
昨日・今日・明日、とグランドオープン前に楽しもう(?)と、東京・千葉・秋田(!)からご予約客がおみえです。
昨日は昼は別件ありつつ、夕方は東京からの客人を博多天神界隈にお連れしました。
やはりここはギター好きどうし。私も根っからショッピングが好きなので、博多のギター屋さんにお連れしました。
まずはキャナルシティのロックインさんで「ゴールドトップのAgedがカッコいいね〜。」と盛り上がり、続いて石橋楽器さんでポータブルアンプの試奏をし、「うん。これだね。東京に帰ったら買う。」と納得。最後に島村楽器IMS店さんへ足を延ばし「なるほど。独特の品揃えだね。」と永遠のギターキッズが目を輝かす。
そんな夕方の一幕でした。
本当は全部お連れしたかったのですが、7時半から食事の予約をしていたのでそれは叶わず。
(昼食はまた別の来訪者を福岡空港へ送って、その方と食べましたので、昨日は大忙しの休日(?)でしたね

戦果報告(?)としましては、ロックインさんのAged Gold Topと1960 VOS Eric ClaptonがNice!で、石橋さんのCustom Shop '56ストラトが(現実的価格として)欲しい!な一品でした。
さて、今日も午後の休み時間に東京の客人を空港へ送り、そして秋田からの客人をピックアップしてサンパレスへお連れします。
夜は今泉の個室もつ鍋へお連れする予定です。
私の福岡サンパレス店はホテル&ホールの中にあるので、こうして宿泊も出来て便利ですね。
とにもかくにも、ギター好きは楽器屋巡りが旅の必須項目ですよね。



それでは、今日も元気に明るく過ごしましょう

タグ:楽器屋巡り