2014年01月31日

真木、無事に帰国 & 現場復帰しました!

Good evening everyone!
あ、皆さんこんばんは!お世話になっております。
福岡店スタッフの"ワールドワイド"真木でございます。
すいません、調子乗りました(笑)

気を取り直して…おかげさまで昨日、福岡に戻ってまいりました!
羽田でも成田でも無く、福岡空港に着いた時の安堵感たるや…半端無かったですね!
やはり福岡はもはや自分の場所になってきた実感があります。

私が福岡に戻った事を知ってご来店下さったお客様もたくさんいて、
非常に嬉しい現場復帰第一日目でございました^^

初海外出張、初NAMM、無事に終了しました。
未知の体験に恐怖を感じてしまいがち&腰が重い、私真木でございますが、
今回の出張において、事前の準備も含め、
また自分の中でキャパシティの広がりを感じることが出来た貴重な期間でした。
まだ帰国したばかりの今、回想して情報や気持ちの変化をしっかりと整理する時間も、
成長において大切な時間なのかもしれませんね。まだ旅は終わっていない!という事で。

4年前、入社したばかりの頃、楽器フェア&プレミアムギターショウに出展した時の事が
思い出され、自分の現在の状況に喜びと感慨深い気持ち、若干の焦燥感とこれから
進んで行くための前向きな熱意を自分の中から感じる瞬間が何度もありました。

全ての出来事がセンセーショナルで心に刻まれた体験の連続。
帰国してもなお、しっかりと思い出され、且つどこか夢の様な信じられない体験だったような…。

お話したい事や伝えたいことはたくさんありますので、ここでは書ききれません^^;

つきましては、明日、2月1日(土)2日(日)は店頭にてNAMM報告会をしたいと思っております!
私が撮影してきた写真を見て頂きながら、流暢且つウィットに富んだ語りで(笑)
報告ができればと思っております^^
現地で体験してきた最新情報、空気感を新鮮な内に皆様にお伝えできればと思いますので、
是非お気軽にご参加頂ければと思います!

NAMM情報以外にも、真木の初海外滞在記も織り交ぜつつお話できれば…と
思いますのでそちらもご期待ください!(こちらも結構面白いと思います^^)

私不在の間、スタッフY2も1人でしっかりとお店を守ってくれました!
多数のご来店対応やメール&お電話対応、取引先との連絡、入荷商品の検品、
店頭の整理整頓やケア…なかなか1人ではタフです^^;
久しぶりの店頭業務で改めて感じました。ご来店の際にはどうぞ労ってやってください^^

また本日からいつもの布陣でしっかりと頑張って行きたいと思います!
しっかりとリズムを取り戻し、ガッツリとスクラムを組んで明日からの2月を
スタートしたいと思います!

それでは、また!
明日は店頭でお待ちしております!
タグ:NAMM 福岡
posted by Maki at 23:51 | 福岡 | Comment(2) | 海外出張 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月24日

初海外!初NAMM!真木の近況報告。

こんばんは!いや、日本はこんにちは?こんばんはで良いのか、真木です!

現在24日27時30分、ロスアンゼルス カリフォルニア アナハイムのホテルからブログ書いております。
いやはや、私真木、初海外来てしまいました。

たくさんの方が気になっているであろう私真木の安否に関してですが・・・
生きてます(笑)

今までの真木の流れをざっと説明すると、

●福岡〜成田行きの便が30分遅れて到着。成田からLAまでの便のチェックインに
間に合うかどうか・・・ハラハラしてご飯がおにぎりとサンドイッチしかのどを通らなかった。

●無事にチェックインも済み、いざLAへ!飛行機内滞在時間が約9時間、緊張していたのか、
やたらとトイレが近くほぼ眠れなかった。機内食はペロッと平らげる。

●出国審査。優しいのかぶっきらぼうなのか分からない空港のおじ様に、
丁寧な英語と日本語の説明を受け、思いのほか、無事に出国。
安心して手持ちしたカロリーメイトをおもむろに食べる。

●無事に米国の地を踏む!着いて早々、国際免許の役に立つ瞬間が。
レンタカー、左ハンドル、右車線・・・何事も経験!という事で即実践で何とか慣れる。
かなり緊張していたのだが、世界一有名なアメリカサイズのホットドッグは関係なくうまかった。

●いまだに小銭の使い方が分からない

●玄関で靴を脱ごうとする


こんな感じです。真木の近況レポート。NAMMのレポートじゃないんかい!(笑)

ともかく全てが未体験のセンセーショナルな出会いばかりの数日だった事は
伝わりましたでしょうか^^
たった3日、されど3日。かなりの濃度であっという間に過ぎていきました!
今回の海外出張では自分を変えるきっかけを見つける旅、
という個人的な裏コンセプトを秘めております。
まだまだ書きたい事はございますが、これからの経験をしっかりとフィードバックして
帰れるように明日もしっかりと充実した一日にしてまいります^^

どうしても外に出たまま&通信の関係上、Twitter、Facebook、ブログコメント等の
お返事にタイムラグがあるかとは思いますが、どうかその旨ご理解、
ご了承頂けます様宜しくお願い致します。

また、福岡サンパレス店でバリバリ頑張ってくれているスタッフY2の頑張りに感謝です^^
彼の頑張りのおかげで私は今、海外出張が出来ているのであります。
どうぞお店にお立ち寄りの際には応援してあげてください♪

明日もNAMMは続きます・・・それでは、また!
posted by Maki at 20:34 | 福岡 ☀ | Comment(2) | 海外出張 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月22日

NAMM ShowとスタッフY2の映画小話(こんな所にPRS!?)

こんばんは!! スタッフY2です(^^ゞ

今日から一人営業!!
それもそのハズ、今日から真木さんは、アメリカ カリフォルニア州で開催される『The NAMM Show 2014』へ出発致しました!!
※※NAMM Showは世界最大規模の楽器ショーです。※※
新製品発表も多く、見逃せない情報が各ブースから発信されています。
あまり知られていないのですが、基本的には業界関係者のみ入場が可能となっており、一般の方は入場することが出来ません。憧れのアーティストが目の前で普通にアンプを弾いていた!なんてこともあるわけですね(笑)

The NAMM Show 2014の公式ページ(英語です)はこちら
http://www.namm.org/thenammshow/2014

真木さんと代表はカメラを持って参戦しておりますので、TwitterやFacebookが見逃せないですね。
Y2も現地のリポート、期待してますよ!(笑)

ちなみにNAMM Showは、『The National Association of Music Merchants』の略だそうですね。( 今は別の名称に変更されていたような? )



さて、ここからはスタッフY2の映画小話です(^^ゞ (それでもギターの話なんですが(笑) )

実はお正月実家に帰ってなんとな〜く実家にあったDVDを鑑賞していたんですが、映画劇中でPRSのギターを発見!!
映画のタイトルは『Back to the future Part 2(以下BTTF2)』!! 説明いらずの超有名映画ですよね(笑)

この映画は、主人公マーティ・マクフライとエメット・ブラウン博士がタイムマシーンを使って過去や未来へ行くSF映画なのですが、その中には笑いや感動があってY2の大好きな映画です(*^_^*)
シリーズは全部で3作あるのですが、今回取り上げるのはシリーズ2作目です!!

BTTF2は、冒頭で1985年から2015年にタイムスリップするのですが、そこである事件を阻止する為に主人公マーティがエイティーズというカフェへ向かいます。
このエイティーズの店内に注目です(^^♪

ゲームの筐体の左上、右上にディスプレイされているギターがPRSのギターなんです!!
左上にディスプレイされているのはメイプル指板のCE24(レア!!)、右上にあるのは恐らくCustomかStandardだと思われます。(DVDの画質だと解像度が荒く正確な解析は出来ませんでした(涙) )

更に大人になったマーティが部屋で悲しくギターを手に取るシーンがあるのですが、このシーンではブルーのCE24(ローズ指板タイプ)を弾いています。
映画が公開されたのが1989年、恐らく映画が撮影された時は1988年頃だと思われます。( CEシリーズは1988年からスタートしているので )
新品状態で80年台のVintage CEを弾いている映像というのはかなりレアなのでは無いでしょうか(^^♪

PRSは、当時メーカーとして立ち上げてまだ3年。非常に新しいギターメーカーで映画製作陣にもセンセーショナルなデザインだったのかもしれません。
来年が2015年(PRS 30周年!!)で今年もPRSが元気にニューモデルを出している事を考えると、映画製作スタッフの読みは大当たりですね(笑)

ちなみには弊店の試奏ギターはモディファイたっぷり(?)のCE24 MapleTopです(^^♪↓↓
ce24mt_mg.jpg
ギミック満載のコダワリCEですので、ご来店の際には是非じっくり試奏されてください(笑)

結局最後までギタートークでしたが、バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズは3作全て面白いのでオススメです!!
( BTTF1ではIbanez(Roadstarだったかな?)のギターを弾いていたり、Gibson ES-345での演奏シーンやある場面ではEVHのギターが聴けたりとギタリストには堪らない映画ですね(笑))

以上、スタッフY2でした(^^♪

明日も元気に営業しておりますので、是非遊びに来てください♪
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪

posted by 福岡サンパレス店 at 21:47 | 福岡 ☔ | Comment(2) | 出張、イベント、ショウ関連(NAMM) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月19日

BUG新年会大盛況!ご来店ありがとうございました! そしてNAMMへ・・・

こんばんは。スタッフ真木です。

昨日は「BUG 2014年新年会 at 福岡サンパレス店」ありがとうございました!
急なイベントだったにも関わらず、たくさんの方々にご参加頂きまして、大変嬉しく思っております。
Twitter、Facebookの方にもコメントを頂いたり、予想以上に各方面で注目頂けていた事も光栄でした^^

楽しみに来てくださった方、ご多忙な中わざわざ駆けつけてくださった方、
ふいに来店してみたら巻き込まれた方も^^いかがでしたでしょうか?

東京本店から弊店代表の参戦や、滅多に人前ではギターを弾かない(弾けない?)
私も僭越ながらセッションさせて頂いたり、お酒で陽気になりつつも細かな気配りを忘れない
Y2の不思議な感じなど、普段の福岡店店頭とはまた違った雰囲気の弊店スタッフを
楽しんで頂けたのではないでしょうか(笑)

来月の2月で私は福岡店勤務1年になるのですが、ここまで福岡店をご愛顧頂けている事、
愛してくださっている方々に囲まれている事を非常に嬉しく、心強く、
そしてこれからの福岡店の発展への大きな活力として感じる事ができた一日でございました。

またこういった楽しいイベントを何度も催すことが出来るように、日々の職務をしっかりと全うし、
これからもお客様に喜んで頂ける商品、企画、トピックを提供出来ますよう頑張って参ります!

 私は本当に音楽に、ギターに人生を救われた人間なので、その楽しさ、素晴らしさを
伝えていかないとならないと勝手に使命として感じております。

日々、学びを積んで成長途中のはずですので、、、私なりに皆様のお役に立てますよう
頑張って参ります。改めまして本年も福岡サンパレス店をどうぞよろしくお願い致します。

また、先のBOSSのブログにもございましたが、来週より
「NAMM SHOW 2014」私真木が行ってまいります。

正直に申し上げまして、私、今回が初NAMM、そして初海外。
緊張感は否めませんが、これから起こる未知の体験に今から武者震い状態でおります^^

今回、ジェームス・タイラーやSuhrの工場へ社長が連れて行ってくださるそうなので、そちらもNAMMショウ同様めちゃくちゃ楽しみです!

 10年前までは山形の田舎からも出たことがなかった人見知りギター少年が、
東京の大都会でバンドマンライフを経て、国内屈指のハイエンドギターショップで働き、
福岡でお店を任され、世界最大の楽器ショーへ海外出張で行くことに…
「Life is so exciting」ですね(笑) つくづく自分はラッキーマンだな〜!

という訳で、初海外の真木にアドバイスをドシドシ募集!(笑)
もしよろしければご教示ください!

私が不在の間はY2がバッチリと福岡店を盛り上げてくれる事でしょう^^
彼の若いながらにして膨大な知識量と巧みな話術の毒牙にかかってくださいぴかぴか(新しい)

私がまた福岡店の店頭に立つのは、31日(金)からになりますので、
ブログもご無沙汰になってしまいますが…Y2に圧倒的な文章力を発揮されて
大切なマイプレイスが乗っ取られない事を祈ります(笑)

明日明後日はお店がお休みとなりますので、また22日(水)!
たくさんのご来店・お問い合わせを心よりお待ちしております^^

それでは、行ってまいります!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪


posted by Maki at 20:00 | 福岡 ☀ | Comment(0) | お店からのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月17日

明日はBUG新年会 at 福岡サンパレス店!たくさんのご参加をお待ちしております^^

こんばんは。スタッフ真木です。
さて、昨日のブログにてご案内差し上げましたように、明日は福岡店の新年会^^

ぴかぴか(新しい)ボトムズアップギターズ 2014年新年会ぴかぴか(新しい)

ひらめき日時 : 1月18日(土)17時〜20時閉店まで

ひらめき場所 : ボトムズアップギターズ 福岡サンパレス店 店舗

ひらめき参加条件 : 常連様も初来店の方も全員Welcome!

ひらめき内容 : 参加費はもちろん無料!軽食とドリンクをご用意致します。
(フリードリンク(アルコール、ノンアルコール、ソフトドリンク)フリーフード)
弊店スタッフやお客様同士での歓談、JS-10セッション大会など,
自由にお気軽にお楽しみください^^

東京本店より弊店代表も緊急参戦!
もはやレアキャラの弊店のBOSSが来福中です^^ 今までなかなかお話する機会がなかった、久しぶりに代表と盛り上がりたいな〜という方は是非!

※お車でお越しの際にはサンパレス裏手の第二駐車場に停めて頂けますよう
お願い致します。詳しい場所はこちらのご案内ブログをご参照ください。

http://bughakata.seesaa.net/article/378677818.html


福岡店店舗では初めてのお客様参加型懇親会的パーティーイベント!
今から楽しみですね!皆様のたくさんのご参加を心よりお待ちしております♪

そして、明日18日(土)19日(日)でラスト!

2014shinseijin_bn_tkyfuk.jpg

こちらも是非、奮ってご参加ください♪

それでは、明日サンパレス店でお会いしましょう!

※状況はどんなかな?というお電話もご遠慮なくかけてくださいね! 気負わず来て頂ける会になりますよ^^

posted by Maki at 20:58 | 福岡 ☔ | Comment(0) | 出張、イベント、ショウ関連(NAMM) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする