2014年02月28日

3月、PRS特別選定会に出席してまいります!

こんばんは!お世話になっております。スタッフ真木です。

さて、3月の福岡サンパレス店の営業カレンダーを更新しましたので、
こちら御覧ください!

【福岡サンパレス店 3月営業日カレンダー】

こちらのカレンダーにも記載させて頂きましたが、来る3月6日(木)
PRSディーラーが全国から一同に集い、東京にて開催される「PRS特別選定会」
に出席する為、3月5日(水)〜7日(金)までの間、お店をお休みとさせて頂きます。

店頭営業をお休みにして選定会に出張…ということは!
そうです、今回は福岡店から一人のみの出席ではありません。

真木、Y2の2人で乗り込んで参ります!!

ちょうど一年前の3月にY2が初の特別選定会に、真木が昨年7月に出席して以来、ですね。

先月のNAMMの会場で展示されていたNAMMモデル、PRS 2014年新モデルなど
期待の大きな選定会になりそうです。
真木とY2、2人の感性と価値観を照らし合わせながら
九州のPRSファンの方々、皆さんに喜んでもらえるようなBUGならではの
"伝統の鬼引き選定"で素晴らしい逸品をGetして吉報を届けたいと思います^^

そして、今回の出張はスペシャルなトピックがもう一つ。
移動手段は飛行機でも新幹線でもなく…


自動車で福岡〜東京間を移動します。


わぉ…この長い距離を車で移動して出席するのはPRSディーラー多しといえども、
私達だけでしょう!
まさしく前人未到!!The 破天荒!!スターファイヤー!!(それは引田天功)

今思えば、先日のNAMM出張の際に、いきなり海外の道路で運転する事になったのも
この為の予行演習、運命のめぐり合わせだったのかっ…!

アメリカのフリーウェイで揉まれてきた私にとっては日本縦断なんて、全然余裕ですよ!
約1100Km、約15時間(仮眠、休憩含む)走り続けるなんてAll OKですよ!

…と強がってみる。

文字に起こすとちょっと大変そうですが、正直なお話、めちゃくちゃ楽しみです!
なにせ初の体験となりますので、何が起こるか分からない未知ならではの期待感。

恐らく、今後の人生において貴重な体験となる3日間となるでしょう。

当日までの間に準備万端、体調万全にして、とにかく安全に、
そしてバッチリ成果を上げてまた福岡に帰ってこれるように行ってまいります!
この三日間を乗り切れば何か全てが上手く転がっていくような予感が漠然とあります。

旅の途中経過もTwitterなどで中継出来たら皆様にも楽しんで頂けるのではないか!
と企画しておりますので、そちらもお楽しみに^^
車内の様子や、各名所、食事など…楽しんでもらえるように頑張ります。
途中のオススメ立ち寄りスポットなどもオススメTweetして頂けるとなお楽しそうですね^^

いや〜、以前にも弊店代表が東京〜熊本間の車移動を敢行し、
ブログで中継していたのを思い出します^^
(私真木はあの頃はいち読者でしたからね)

【東京本店ブログ:熊本帰省07→08】

以上、ご報告でした!
特別選定会の戦果報告とともに楽しみにしていただけると幸いです。

それでは、また!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪



posted by Maki at 19:40 | 福岡 🌁 | Comment(0) | 特別商談会(ギター選定会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月27日

バイオリズムコントロール

こんばんは。スタッフ真木です。
本日も多数のご来店ありがとうございました!
店頭に張り紙告知もさせて頂きましたが、棚卸し作業と並行しての営業だった為、
若干陳列が崩れていたかも知れません^^;
おかげ様で一段落致しました、ご協力ありがとうございました!

さて、いきなりですが人間には「バイオリズム」がありますよね。
そしてそれは長い期間においての波だったり、一日の中で起こる波など、
個々に時間帯や天候などの条件で違いがあるかもしれません。

最近、一日においての自分の中でのバイオリズムを実感する瞬間が増え、
その波を大切にしています。

個人的には朝出社してからのお昼過ぎ頃までの時間帯が一番の黄金時間!ですね。
朝の程良い緊張感と睡眠によってデフラグされた脳みそが午前中にフル回転してくれる…
と言った感じでしょうか。

自ずとクリエイティブな作業や集中しなければ行けない作業、大事な案件は
この時間帯に済ませるように動くように心がけます。

同時に一日の流れ、やるべき事などを文字に起こしたりなどして一日の見通しを
よくする事を心がけつつ、頭の中を整理しつつ…。
心がとっ散らかったままではお仕事は着手しないように、心を落ち着けます。

特に昼食を済ますと一気にパフォーマンスが落ちてしまうのを感じますので、
あえて一段落した夕方頃に昼食をセッティング…。
(世間的には遅い時間帯ですが^^;)

バンドマン時代も夜のライブの時間にピークを持っていけるように、
色々と工夫して日中を過ごしていましたね〜。
ライブ前はお客さんと会わない、動揺するような情報は耳に入れない、
あまり食事をしない、エフェクターボードやアンプセッティングに不安要素は残さない、
イメージトレーニングをするなど…こう見るとルール多すぎて
結構神経質でめんどくさいヤツですね(笑)

とにかく自分の「波」を掴む事、自分なりの成功法則を多く持つ事を
今年は重視していきたいですね。
その為にもより多くの成功体験、達成感を求めて毎日頑張っていくようにします!

つぶやきにしては長い本日のブログでした!(笑)


さて、2月も残す所あと一日!明日で終わりっ…!!
SALE最後の一日、この日に買わないでいつ買うの?

honkessan_Ver2.jpg

店頭でお待ちしております!
明日ボトムズさんに来ていただけたらきっと良い一日になりますよっ!

それでは、また!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪
posted by Maki at 23:02 | 福岡 ☁ | Comment(0) | 日記(オフ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月26日

棚卸し!!!

こんばんは、スタッフ真木です。

本日も足元の悪い中、ご来店くださいましてありがとうございます。
一日雨降りだったせいか、花粉の被害も最小で済んだ…気がします。
しかし、雨で地面に落ちた花粉が晴れの日にまた舞い上がって大変なことになるらしい…(笑)

花粉を始めとするアレルギーの症状は腸内環境の改善によって緩和される
と聞きますが詳しく知らないので、今度調べてみようと思います。
こういった健康系の情報は鵜呑みにせず、精査、取捨選択していかないと
振り回されるだけですからね!気をつけないとです。

さて、2月ももう残り数日!

honkessan_Ver2.jpg

決算SALE中のボトムズさんですが、決算といえば棚卸し…!
棚卸しはアルバイトでも様々な職場で経験済みですが、何度やっても大変だぜ…という感想。
弊店は比較的大きな商品がほぼですので、まだ絶望的ではないですが…
大変なのはピックぐらいでしょうか^^;

これを機に改めて福岡店の在庫の把握と店内の清掃も兼ねて進められたら…と思います。
今年は何事でも一石二鳥ならぬ、一席四鳥、五鳥くらいを狙いたい、そんな所存です。

では、手短ではございますが、棚卸し作業に戻ります!

それでは、また!明日も店頭でお待ちしております。

Dragon2005_01.jpg

Dragon2005_02.jpg

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪


posted by Maki at 19:16 | 福岡 ☔ | Comment(0) | 日記(オフ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月24日

豪華絢爛♪杢目屋ギャラリー

こんばんは。スタッフ真木です。

昨日の杢目記事が大好評だったので、本日も"フェチ"な写真モリモリでお届け!

癒やされちゃってください…むしろ手に入れちゃってください(笑)ぴかぴか(新しい)

Mokume_04.jpg

PRS Custom22 "10Top" -Makena Blue- "57/08PU!!"

Mokume_03.jpg

PRS 408 Mapletop Trem 10TOP -Armands Amethyst-

Mokume_05.jpg

Sugi SH605 EM HNB -Honey Burst-
初期物・キルトトップ/ホンマホバック&ネック/ココボロ指板

Mokume_02.jpg

PRS Custom22 Trem "HFS & Vintage Bass!!" -Trampas Green-

Mokume_09.jpg

Freedom Custom Guitar Research Golike-O “Laguna” 2005

Mokume_01.jpg

PRS Artist II "Studio" SSH -Emerald Green Quilt- '96

Mokume_08.jpg

PRS 2001 "Private Stock" McCarty -Tyger Eye- "Curly Rock Maple Neck & Brazilian Rosewood FB!!" #300

Mokume_07.jpg

PRS 2001 "Private Stock" McCarty -Charcoal Burst- Brazilian Rosewood Neck & FB!! #3XX


いかがでしたでしょうか^^
写真だけで全てを語る…これも新鮮ですね!
美しい表情を持つ極上の杢目だからこそ伝わるフィーリングですよね!
楽しんで頂けたら幸いです!

明日はお店は定休日の為、お休みです。
26日(水)にまたお会いしましょう!
決算SALEも残り数日…お急ぎください!

それでは、また!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪
posted by Maki at 20:11 | 福岡 | Comment(0) | ギター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月23日

杢目屋ボトムズさん

こんばんは。スタッフ真木です。

本日もご来店ありがとうございました!
最近、多数のご来店を頂きまして、大変嬉しく思います^^

さて、増税前の決算大SALEも2月いっぱい、残り数日となりました…。

honkessan_Ver2.jpg

本日もあのギターやあのアンプが旅立って行きました…狙っていた方、ごめんなさい!^^;
福岡サンパレス店、ここの所の新入荷ラッシュで面白い商品が充実している今、
そして増税前の今!お買い得な価格でゲットしてください!

例えばこちらのギター。

P22_Solana.jpg

ピエゾ搭載のソリッドギター「P22」!
国内入荷初回ロットの極上フレイムの逸品!
この正統派フレイム…美しいですね!

P22_Cherry_Top.jpg2.jpg

P22_Head.jpg

P22_Livingston_Top.jpg

P22_Neck.jpg

同じ「P22」でもフレイムメイプルネック仕様 & 特別なインレイを奢った
貴重なモデル「Experience PRS Limited P22 "Artist Package"」
Cherry Vanilla Burst & Livingston Lemon Dropの2色!

この2本も甲乙つけがたい美しい極上の杢目…。
いや〜こういうギターは写真を撮っていてとても楽しい!
普段より攻めたアングルでベストな杢の瞬間を狙いたくなります^^
こういった所有欲をガンガンにくすぐる"フェチ"なギターが店頭で待っていますよ♪

そして、このギターの楽器としての素晴らしさ、真価は弾いて聴いて頂くのが一番!
しかし、遠方で試す事が出来ない…というお客様の為にも…
今後、動画でご紹介!なんて出来たらいいな、と目論んでおります!
こちらも試行錯誤しつつ、ベストな形でお届け出来るように頑張ってまいります!
(演奏力も上げないと…^^;)

是非こちらもお楽しみに!

それでは、また!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪


posted by Maki at 21:45 | 福岡 ☁ | Comment(2) | PRS (Paul Reed Smith) Guitars | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする