2014年10月30日

福岡店、アコースティックギター本格取り扱い開始!

10月も明日で終わりですね…お世話になっております、スタッフ真木です。

今月は、ぎっくり腰からの〜風邪ひき!と体調崩しすぎだった私ですが…
皆さんはいかがでしたか。本当に気をつけてくださいね。
身体が資本です、本当に…気持ちがあっても身体が動かないと何も出来ませんからね^^;

さて、最近の福岡店、また色々と楽しいアイテム入荷していますよ〜!
ちょっとだけお披露目!

EMD_Type1.jpg



EMD_Type2_Proto.jpg



Jettergear_TD.jpg



320BF.jpg



IBZ_TS808_35th.jpg



FCGR_Hydra.jpg



Crews_OST60_3TSB.jpg

Crews Maniac Sound OST-60 3Tone Sunburst with べっ甲ピックガード
Saytone PU"Growl"


その中でも大きなトピック。
アコースティックギターが堂々入荷!

LAG_AG_02.jpg

LAG_AG_01.jpg

Gibson_AG_Head.jpg

Gibson_AG_Walnut.jpg

Martin_Head.jpg

Martin_AG.jpg

Martin_OOORSGT.jpg

先日の選定会にてアコースティックギターを厳選仕入れしてまいりました。
東京から弊店代表重浦、福岡店からスタッフY2が出席させて頂き、
一本一本入念に弾き比べて選定してまいりました。

鳴りはもちろん、ルックス、仕様、価格帯、などこだわり抜いたセレクトギター達です。

お求めやすいエントリーモデル(コストパフォーマンス良し!)から、
お馴染みの老舗ブランド、種類もエレガット、カッタウェイモデル、などなど…
(先日早速一本エレアコがご売約♪ありがとうございます!)

これまでもPRS Privatestock、PRS SEなどのPRS関連のアコースティックギターは、
取り扱ってまいりましたが、本格的にアコースティックを取り扱って欲しいというご要望の声も多く、
私共もずっとやりたかった分野でしたので、今回ベストなタイミングでの入荷、となりました。

Ibanezリミテッドモデルの象嵌細工の美しいアコースティックギターも大好評で完売しましたので、そこでの皆様の反応も今回の仕入れに反映致しました。

弾き語りなどで活動されているシンガーの方にもお店に来て頂ける間口がこれでまた
広がったのでは無いかな、と嬉しく思っております。

これまでエレキしか触れてこられなかった方には、アコギの導入で演奏スタイルの幅を
広げる良いチャンスですしね^^

代表の重浦も言っておりましたが、アコースティックギターの良さは、手軽にふと手にとって、
ワンコードを鳴らしただけで、癒される音色…。

お仕事から帰宅して、勉強の合間など、疲れている時でも気軽に爪弾ける、楽しめる。
エレキとはまた違った大きな魅力だと思います。

肝心のラインナップは順次Webアップ予定。
現在セットアップ準備中です!(新品といえど、手は抜きません!)
待ちきれない方はお店まで是非お越しください^^


ベースに引き続き、アコースティックギターも導入で、より楽しくなってきましたね。
まだご来店された事が無いお客様にこそ、いらして頂きたい!と思っております。

こんなアコースティック用のアクセサリーやケアグッズも揃えて欲しい!という
ご意見もドシドシお寄せください^^

これまでのスタンスである「本当に良い物だけを選りすぐってオススメしたい」という姿勢は
崩さずに展開して行ければと思いますので、ますますボトムズアップギターズ福岡サンパレス店を
楽しんで頂ければ、と思います。

それでは、また!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2014楽器フェア 〜NEXT STAGE〜
今年の楽器フェアは楽器が買える!(※会場のショッピングゾーンにて)
Bottom's Up Guitarsも出展致します。[ブースG-10]
会期 : 11月21日(金)〜23日(日)
場所 : 東京ビッグサイト西ホール
前売り券購入サイト
http://musicfair.jp/ticket/index.html
※高校生以下、70歳以上、毎日入場無料!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


posted by Maki at 13:24 | 福岡 ☁ | Comment(0) | 新入荷情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月23日

福岡店 ギター新入荷 Crews サンバーストストラト with ベッコウPG. セットアップ中!



本日晴天なり!

今日は東京から定休日のなか代表が来福し、
スタッフY2と楽器選定会(それもネンイチ大きいやつ)に行って参りました。

福岡サンパレス店で多くのご要望を頂いていた『アコースティックギター』を念入りに弾き比べて選定してきたそうです。

米国製のアコースティックギターが一挙11本入荷予定!

そちらもぜひお楽しみに!

そして写真はしばらくぶりに店頭にならぶCrews Maniac Soundのストラトキャスター!

ジョンメイヤー?
トモフジタ?
カナリかっこいい一本です!

このモデルで、べっ甲柄ピックガードのサンバーストは市場で見かけないレア物です。

代表こだわりの重めの一本。
(と、申しましてもそんなにご心配なく。実測は3.77キログラムです。)

ただいまセットアップ中です!{Elixir弦 10-46}

店頭でご試奏、ご購入、すぐ頂けます。

ぜひ福岡サンパレス店へお越しください。
Price : ¥172,800-(8%税込)

ハードケース付属!
そして、「BLOG見た」の一言でなんとお持ち帰り用にセミハードケースもプレゼント!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪
posted by 福岡サンパレス店 at 21:38 | 福岡 ☀ | Comment(0) | Crews Maniac Sound | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月14日

【サウンドメッセ】 沢山のご来場、ありがとうございました!!

こんばんは!!
スタッフY2です(^^ゞ

今月 11日(土)、12日(日)に開催されたサウンドメッセ in 大阪ですが、無事閉幕致しました。
今回ブース初出展に加え、Y2は初めてのイベント経験だった為、非常に学ぶ物が大きい濃厚な数日間でした(^^ゞ

サウンドメッセ関連の写真を沢山撮影して来ましたので、幾つか会場の様子や出来事をピックアップしてご紹介致します。


★関西国際空港
sm001.jpg
こちらは初日(準備日)の写真ですね。関西国際空港、、、大きい!!
人工島とは思えない海上空港の広さに圧倒されました。
ドキュメンタリー好きなので、こういった施設開発の話を見るとテンションが上がってしまいます(笑)
快晴でとても気持ちの良い一日のスタートです(^^ゞ

★サウンドメッセ会場
sm002.jpg
会場のATCホールに到着!!
ポスターや掲示物を見て改めてイベントの大きさを再確認。
ちなみに乗り換えの途中で大阪で有名な「スーパー玉出」を発見しました。
こちらも何故かテンションがあがる発見でした(^^♪

★ブース設営中の一幕
sm014.jpg
今回大量のPRSアクセサリーや部品をご用意致しました。
ピックアップの多さを社長に持って頂いて再確認(笑)
実はこの中には絶版のレアPUも入っているのですよ(^^ゞ

★休憩時間
sm013.jpg
ジュースを買ってATCホールの二階から外に出てみました。
設営で汗だくになっていたので、夜風が気持ち良いですね(*^_^*)
イルミネーションがとても綺麗だったので思わずパシャリ。

★THE OKONOMIYAKI
sm015.jpg
大阪!!粉物!!お好み焼き!!
メーカーさん、販売店さんの方々と美味しいお好み焼きを食べる事が出来ました^^
美味しい物を食べると思わずトークも弾んでしまいます(笑)

★いよいよ開場!!
sm007.jpg
sm008.jpg
開場前のギリギリタイミングで撮影(笑)
社長 & Y2タッグで綺麗なディスプレイに仕上がったと思います^^
ちなみにテーブルクロスは今回のサウンドメッセ出展に合わせて製作しました。とっても良い感じ!!

★PRSブース
sm003.jpg
KORGさんのPRSブースにディスプレイされていたPRSカーをパシャリ。
ブラックにPRSの白文字がとってもCOOL!!
ペーパードライバーを卒業せねば。。。。と思った一枚でした(笑)

★メーカーブース
sm012.jpgsm011.jpgsm010.jpgsm009.jpg
憧れのブランドの製品がズラリ勢揃い。
これはテンション上がりますね!
ただし一日目の終わりかけだったので、Y2はダッシュで色々と見て回っていました(笑)

★Kemper体験
sm005.jpg
今回大活躍アイテムナンバー1は何と言ってもKemperでしょう!!
ギターやベースを繋いでバッチリ良い音を出してくれました^^
時間が空いた時にY2がプラグインしてギターを弾いていたのですが、
沢山の人がKemperに興味津々でした。
恐るべきモンスターマシン!!

★撤収作業中の社長
sm004.jpg
後ろからコッソリパシャリ(笑)

最後までご覧頂きましてありがとうございます(*^_^*)

今回の出展で関西のお客様やメーカーさん、販売店さんと深い絆で結ばれた印象です。
また、Y2初めての大きなイベントがこのような素晴らしいイベントであった事は非常に光栄に感じます。
「やって良かった、行って良かった、またやりたい、また行きたい。次はより良いものを!!」
本当に素晴らしく充実したイベントだったと思います。
ご来場頂いた皆様には重ねて感謝申し上げます。

次回は楽器フェア(東京)ですね!! 今度は関東の皆様とお会いできる事を楽しみに励みたいと思います(^^ゞ
楽器フェア公式サイト → http://musicfair.jp/

それでは、また!!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪
posted by 福岡サンパレス店 at 20:58 | 福岡 ☀ | Comment(2) | 出張、イベント、ショウ関連(NAMM) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月13日

台風とサウンドメッセとぎっくり腰と…

こんにちは。スタッフ真木です。

「サウンドメッセ in OSAKA 2014」無事終了致しました!
出展されたメーカー、工房さん、お店の方々、お疲れ様でした!

今回、ボトムズアップギターズとしては初の大阪イベント出展になりますね。
いかがでしたでしょうか!
関西のギターフリークの皆様の心に、良い爪痕を残せていたら幸いです^^


昨日は乗車率2000%(重浦談)の新幹線に新大阪〜博多間ずっと立ちっぱなし、
台風19号の間をくぐり抜けて、やっとこさ帰福した代表重浦とY2
と深夜に合流、
祝杯を上げましたが、二人共クタクタの疲労感を圧倒的に上回る充実感と達成感
に満ちた上昇バイブスを放ってました^^

「出展して本当よかった!」という2人の言葉に全てが集約された
素晴らしいイベントだったと思います。

私、真木は福岡店にて留守番をしていた訳ですが、久々に一人営業の大変さ、緊張感、
逆に一人だからこその流れの淀みなさとリズム感…など発見の数日間でしたね。

常連のお客様が労いにご来店くださったり、と
「意外と真木、愛されとるやん…」的な発見も嬉しかったですね(笑)
(※実はぎっくり腰でした)

また、各々の心にフィードバックされた経験と見えてきたビジョンをしっかりと持って、
ネクスト=11月の楽器フェアまで突っ走っていきます!
(そう考えるとあっという間に年明けだ…。)

さて、明日は火曜日。
いつもは定休日の曜日ではございますが…明日14日(火)は営業致します!!
(15日(水)が振替休日となります)

九州は少しずつ台風も過ぎ去って行きましたね…明日はきっと晴れてくれるでしょう^^
是非ご来店ください、お待ちしております!

それでは、また!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪
posted by Maki at 20:36 | 福岡 ☁ | Comment(0) | 日記(オン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月11日

大盛況!「サウンドメッセ in OSAKA 2014!」

こんばんは。お世話になっております。

福岡サンパレス店 真木でございます!



さてさて、本日、明日と開催の「サウンドメッセ In OSAKA 2014」

大変、盛り上がっているようですよ〜!!



★「サウンドメッセ In OSAKA 2014」リンク



現在、東京店、福岡店からはこんな商品達が出店されています!

改めてご紹介!



G5KOA.jpg



David Thomas McNaught (DTM) G5 "Koa" Top "Black Korina" Back & Neck

スペシャル・ショウ・ギター




DJRev.jpg



David Thomas McNaught (DTM) {BUG 2014 Show Model}

DJ+ Reverse Head -Antique Burst- Wagner(WCR) PU搭載




XD724.jpg



David Thomas McNaught (DTM) {BUG 2014 Show Model}

XD724 Quilt -Copper Head Burst- 初上陸7弦モデル




ALLROSE.jpg



Fender Custom Shop '98 Custom Rosewood Telecaster

built by "Gene Baker"




STWarm.jpg



Combat {BUG Original} 2014ショウモデル

「All Rosewood Thru Neck ST Warm」




TL_Warm.jpg



Combat {BUG Original} 2014ショウモデル

「All Rosewood Thru Neck TL Warm」




PSST.jpg



Provision PSST Series -Ice Blue Metallic-

"B.U.G. Special Order!!" 【ホロウボディストラト】




Provision_CAR.jpg



Provision {BUG} Pro Series "JB" #001 -Candy Apple Red-

/ BUG × Provison コラボモデル!!




P.jpg



Provision {BUG} Pro Series "JB" #002 -Black-

/ BUG × Provison コラボモデル!!




Peavey.jpg



PEAVEY {BUG} EVH Wolfgang Standard -Seafoam Green- (1999) /

Rare Color!!




Sadowsky_Ele_Nylon.jpg



Sadowsky Guitars {BUG} Electric Nylon -Black Sparkle




B3.jpg



b3 {BUG} Water -Translucent Royal Blue- b3の希少なホロウモデル!




SE_Mod.jpg



Paul Reed Smith(PRS) {BUG} SE Custom24

"B.U.G Special Mod" -Red Sparkle-




KEMPER.jpg



kemper Profiling Amplifier {BUG} Black Power Head type / パワーアンプ内蔵!!





メッセ会場に行けないご多忙な方、遠方の方もきっと気になるギター、

見つけてしまった事でしょう^^

そんな方にはイベント終了後にご紹介が可能になりますので、

「このギターを是非お店で見たい!」というような熱いオファーが

ありましたら是非お声お掛けください^^最寄りのお店でご紹介出来るように手配致しますよ♪

(もし、会期中に売れてしまったらごめんなさい^^;)



明日も「サウンドメッセ in OSAKA 2014」会場に行かれる方は

引き続き楽しまれてください!



福岡店もバリバリ営業しておりますので、ご来店をお待ちしております^^

それでは、また!



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

/// お問い合わせフォーム ///

https://www.buguitars.com/contact.html

/// 福岡店TEL ///

TEL:092-262-0124

/// Twitter ///

https://twitter.com/BuGtrs

/// 両店共通Facebookページ ///

https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars

ぜひ「いいね!」をお願い致します♪

posted by Maki at 23:05 | 福岡 ☁ | Comment(0) | 出張、イベント、ショウ関連(NAMM) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする