朝9時営業のリズム感にも慣れ、良い感じに毎日仕事に励んでおります^^
さて、今回の「福岡店、こんなものも置いてますよ〜」のコーナー。
本日はペダルのご紹介です。

Simble Pedal Predriver
"ダンブル系ペダル"として名高い「Simble Over Drive」で一世を風靡した
Simble Pedalより新しいペダルが登場。
一見、とてもシンプルで不思議な見慣れないルックスに戸惑いますが…
これまた実にGood!なペダルなんです。

ユーザーが調整するのはHotとCoolのスイッチ切り替えのみ。
(インプットシグナルレベルを変えるブーストスイッチです)
弾いてみた印象は「色々音を作り込めない…」とネガティブに考えるより、
「既に最高のトーンがプリセットされている!」と考えるのが正解ですね。
弾いてもらえれば分かります^^
ボリューム調整のツマミもないですが、ONにした時の持ち上がり具合が
とても絶妙!分かってるね!という感じです^^
ハーモニックエンハンサーとしても使えるので、
原音に対して絶妙な倍音をまとわせる事ができます、弾いていてとても弾きやすい。
しかも、本機の売りでもあるピッキングレスポンスの良さがしっかりと感じられ、
一見相反する「弾きやすさと反応の早さ」のバランスが絶妙に取れています。
オーバードライブ〜ブースターとして。
アンプにプラスする音作りの要的に掛けっぱなしのプリアンプとして。
はたまた、シグナルをコントロールしてコンプレッサーとして。
このシンプルな1台に様々な可能性が詰まったペダルです^^

良いドライブペダルをお探しの方も、ある程度システムや出したいトーンは
固まったけれど…もう一つスパイスが欲しい!という方にもおすすめの1台です。
是非一度お試しください^^
それでは、また!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪