2017年05月27日

“Touch The Freedom Fair”(Freedom Custom Guitar Research)開催!≪6月3日(土)〜11日(日)≫


touch-the-freedom-fair_large-1024x339.jpg

『Touch The Freedom Fair』開催します!

会場:ボトムズアップギターズ福岡サンパレス店 店頭

期間:6月3日(土)〜6月11日(日)


期間中、BUG福岡店内に“Touch The Freedom Fair” 特設コーナーを設置!
イベント名の通り、フリーダムのギター&ベースに触れて頂き、サウンドテイスティング
体験会を実施致します!

二部屋の防音室で心置きなく試奏が出来ますので、フリーダムの魅力を
存分に堪能する事が出来るこの上ない機会です!
ギタリストはもちろん、ベーシストの皆さんにも是非来て頂きたいイベントです。

FCGR_Sticker.jpg

試奏頂き、インプレッションをくださった方にFCGRステッカープレゼント


FCGR_Catalog.jpg

また、FCGRカタログ最新版も店頭にて配布中!大ボリュームの見どころ満載の一冊です。


FCGRオリジナルステンレスフレットもお試し頂ける良い機会だと思いますので、
フレット打ち替えを検討中の方にも参考になるチャンスです!

オーダーギター、オーダーベースをお考えの方にもとても有意義な体験になる事
間違いなしのイベントになります!

九州でもここまで一挙にFCGR製品が集結するのは非常に貴重な機会です!
店頭展示のラインアップはまた後日、追って発表します!
(開催期間中は展示ラインアップをブログやSNSで一本一本フィーチュア予定!)

そして…6月10日(土)〜11日(日)開催の「FSM学園祭」BUG出展ブースでの
コラボレーションも予定
!こちらもお楽しみに!
続報をお待ちください!それでは、また!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 CLOSE 21時
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
SNS日々更新中です♪ Pageにいいねで最新情報がGet可能です(^^)
/// B.U.G.オフィシャルホームページ ///
http://www.buguitars.com/


posted by Maki at 18:17 | 福岡 ☁ | Comment(0) | Freedom Custom Guitar Research (F.C.G.R) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月22日

『西尾 知矢のSAITOギター旅 in 九州 Sponsored by ボトムズアップギターズ』『SAITO GUITARSオーダー相談会 & 試奏体験会』大盛況で終了しました!

こんにちは。福岡サンパレス店真木です。

SAITO_Event_20170521.jpg

『西尾 知矢のSAITOギター旅 in 九州
Sponsored by ボトムズアップギターズ』

『SAITO GUITARSオーダー相談会 & 試奏体験会』


無事に大盛況の内に終了しました!
ご参加くださった皆様、Facebook Liveで見てくださった皆様、ご声援くださった皆様、
本当にありがとうございました!

SAITO_Event_20170521_04.jpg

BUGとしましても初めての店頭での演奏セミナーという事でチャレンジのイベントでは
ありましたが、ご来場の皆様と楽しく、笑顔の絶えない、あっという間の1時間オーバーの
充実の時間を過ごす事が出来ました!

SAITO_Event_SomaSan_20170521.jpg

SAITO_Color_Sample.jpg

SAITO_Event_20170521_03.jpg

齋藤楽器工房の杣さんにも来て頂けた事で、オーダー相談会も非常に盛り上がりました!
その場でオーダーの可否が分かる、オーダーお見積もりが分かるダイナミクスは
相談会ならではのスピード感だったと思います!
もちろん、普段も店頭にてオーダー相談は承っておりますので、お気軽にご相談くださいね!



SAITO_Event_NishioSan03_20170521.jpg

メインの西尾さんギターセミナーの方は、参加ご予約が事前に定員に達し、締め切りになる程の人気!

"西尾知矢さん九州初上陸"という事で、待望の福岡イベントを待ちに待ってくださっていた皆様の熱い勢いを間近で感じる事が出来ました!
質問コーナーでのたくさんの挙手にもそれが表れていましたね^^

SAITO_Event_NishioSan_20170521.jpg

完璧なデモ演奏はもちろんの事、西尾さんのお客さんを盛り上げるテンション、ウィットに富んだMC、ロジカルで分かりやすい練習方法の説明などなど…
私もいちギター弾きとして為になる事ばかりでした!

SAITO_Event_NishioSan02_20170521.jpg

西尾さんのギターに対する真摯な姿勢とお人柄がすごく伝わる、アットホーム且つ
ギター愛溢れる講義に皆様も大いに刺激を持ち帰って頂けたのではないかな、と思います!

SAITO_Event_OyasaiCD_20170521.jpg

親菜瓜男のCD販売会も大盛況!2ショット写真撮影 & サイン会もセミナーならでは!


イベント終了後は西尾さん、杣さん、BUGスタッフで打ち上げ!
更なる結束を深めて、また次回のイベント開催を約束しました!

これからも齋藤楽器工房、西尾知矢さんのご活躍を是非楽しみにしていきましょう!
BUG福岡店もますます盛り上がっていけるように頑張ります!

それでは、また!

♪齋藤楽器工房 Facebook ページにて当日の模様を動画配信中♪

https://www.facebook.com/saitogakkikoubou/?fref=ts


SAITO_Event_20170521_02.jpg

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 CLOSE 21時
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
SNS日々更新中です♪ Pageにいいねで最新情報がGet可能です(^^)
/// B.U.G.オフィシャルホームページ ///
http://www.buguitars.com/
posted by Maki at 20:06 | 福岡 ☀ | Comment(0) | SAITO GUITARS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月18日

Luna Stoneペダル!デモ機試奏しました!≪インプレッション≫

こんにちは。福岡サンパレス店 真木です。

さて、先日オフィシャルTwitter、Facebookにて到着の告知をしました

LUNASTONE.jpg

「LunaStone/ルナストーン」ペダルのデモ機!


社長を含むほとんどのスタッフが元 "t.c.electronic" の出身者という新進気鋭の注目ブランド!という事でデジマートなどでも取り上げられ、期待高まる商品ですね!



試奏しましたので、SNS各所で簡単にインプレッションを…!と思いましたが、
意外と長くなりましたのでブログにまとめました!




(試奏ギター:PRS CE24(ハム×シングルタップ)、試奏アンプ:Roland JC120)

LUNASTONE_True_Overdrive.jpg

True Over Drive 1(Vintage Plexi Tone OD)

オフィシャルでも"Marshall Plexiサウンド"と銘打っているように、
マーシャルらしい弾きやすさのある中域の温かみに独特なジャギジャギとしたハイ、
ゴツンとしたローミッドが適度に存在しつつ、旨味のあるトーンです。

基本的には、ギターその物の素性を生かすオーバードライブ、という印象。
切り替え時にスムースなリレースイッチ、VolノブとGainノブをペダル両脇に配置し、
つま先でもリアルタイムに調整出来るように配慮している点もGOOD!
ゲイン感も十分で80'sハードロックにピッタリな印象でした。
リフにもリードにも対応可能な秀逸なペダルです。


LUNASTONE_Big_Fella.jpg

The Big Fella(2 in 1 Overdrive +Boost)

"大柄なアイツ"という名のペダル!
一聴してまず感じる骨太なサウンド。タップしてもシングルコイルらしさはなくさない、
非常にアンプライクなサウンドです。音の厚みとどっしりとした低音、且つレンジは広い。
Ch1はキラッとしたクランチ、Ch2はゴツゴツのドライブサウンド。
粘りのあるリフワークや伸びやかなリードプレイにフィットする印象でしたので、
ハムバッキングPUでロックに相性が良いのではと感じました。
ブースターセクションが独立で使用出来る為、アンプの音に対してクリーンブースト的にも使えます。


LUNASTONE_Wise_Guy.jpg

The Wise Guy(2 in 1 Classic Overdrive)

上記、The Big Fellaと同様のコントロールを持ちますが、こちらは60年代/70年代の
トラッドなサウンドニュアンスを得意としたペダル。
コードの分離感、立ち上がりに富んでいるので、歌物のバッキングやカッティングにもGood。歪みのパワーでゴリゴリに押し出す!というよりも、アンサンブルの中にキラリと光る生音と音質の存在感を
強めたい場合に良いと思いますね。
指弾きやピックの違いによる繊細なニュアンスを出したい時にも重宝する、表現力の高いペダルだと思います。
軽やかな歪みが特徴で、Ch1はクリーンに若干ぎらつきが増したクランチ、Ch2でも直球のナチュラルオーバードライブ。こちらも独立ブースト付き。


LUNASTONE_Three_Stage_Rocket.jpg

Three Stage Rocket(2 in 1 Overdrive + Boost)

他の機種との違いとして、ゲインが独立した2チャンネルなので、
より歪みのトーンにこだわれます。
こちらにも独立したブーストがついていますが、ドライブ回路の前段(Pre) or 後段(Post)のどちらでブーストさせるかセレクト出来る点も嬉しいポイント。

こちらもオーバードライブの範疇なので、ディストーションまでは行きませんが、
だからこそ作り出せる生々しいリアルなアンプサウンドを堪能したい方には是非。

ペダルにありがちなわざとらしく歪ませた感が無く、ヘッドルームもあるので、
チューブアンプをナチュラルドライブさせたニュアンスが出せますね。
これ一台とギターである程度のジャンルや現場はカバー出来る懐の深さはあると感じます。




どのペダルにも共通して言えるのが、ギターの素性を生かしてくれる!
歪み過多でPUの違いも材の違いも分からない!なんて事が全くない、非常にナチュラル!

今回はデモ機のお試しでしたが、ご興味あります方、ご注文承ります
下記、ご注文、お問合せフォーム or お電話にてお気軽にご連絡ください^^

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 CLOSE 21時
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
SNS日々更新中です♪ Pageにいいねで最新情報がGet可能です(^^)
/// B.U.G.オフィシャルホームページ ///
http://www.buguitars.com/
posted by Maki at 15:26 | 福岡 ☀ | Comment(0) | エフェクター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月17日

5月21日(日)『西尾 知矢のSAITOギター旅 & SAITO GUITARSオーダー相談会』会場までの道案内

こんにちは。福岡サンパレス店 真木です。

21日(日)に開催を控えました

『西尾 知矢のSAITOギター旅 in 九州 Sponsored by ボトムズアップギターズ』

『SAITO GUITARSオーダー相談会 & 実機の試奏体験・展示即売会』

ご来場のお客様に当日のご案内をさせて頂きます。是非ご一読ください。



≪駐車場のご利用に関して≫

お車でお越しのお客様は今回、サンパレス駐車場の駐車券サービスがございませんので、
サンパレス近隣の(セブンイレブン周辺がオススメ)より安いコインパーキングもご利用ください。

また当日はサンパレスを含め、近隣の会場にて多くのイベントが開催されますので、
近隣の駐車場の方も空きが少ない事が見込まれます。

イベントスタートのギリギリにお越しになって、近隣に止められなかった…という事の無いように、事前の駐車場のチェックと、なるべく余裕を持ってお越しになる事をおススメ致します。以下のリンクより近隣駐車場をご参照ください。

https://navi.music-mdata.com/p/13566

また、バスなどの公共の交通機関をお使い頂けますと確実かと思いますので、
そちらも是非ご検討ください^^



≪イベント会場とお店までのご案内≫

また、今回初めて福岡サンパレスにお越しになる方の為に、店舗までのナビを
以下にご案内致します。

まずは、会場と開演時間を改めてご案内です。

日時: 5月21日(日) 午後14時セミナースタート 午後15時頃終了
        (ギターオーダー相談会はセミナー終了後、15時過ぎ〜予定。)

場所: Bottom's Up Guitars福岡サンパレス店 店頭


Event_Navi03.jpg

こちらは大通りに面した「サンパレスホテル & ホール」の前の写真です。

写真の左側奥には「サンパレスホール」、手前に「サンパレス第一駐車場」
右側にあるのはホテルの喫茶店「Lagoon」
その間の細い通り道を赤い矢印の方向にお進みください。

Event_Navi02.jpg

すると、奥にボトムズアップギターズの看板が見えてきます。
そのまま真っすぐ進んでください。

Event_Shop_Entrance_Navi.jpg

こちらがお店の表玄関になりますので、館内にお入りください。

BUG_Store_Navi_01.jpg

中に入って頂き、突き当りのPRSポスターが見えましたら、
左側がイベント会場のBUG店舗までの道です。(右側は行き止まり)

BUG_Store_Navi_02.jpg

そのまま道なりにまっすぐ進んで頂くとBUGの店舗、今回のイベント会場です。

BUG_Store_Navi_03.jpg

店頭入り口にてスタッフにご予約名をお伝え頂き、ご入場…という形になります^^
14:00よりセミナースタート、となりますので、大体13:30頃を目途にご来店を
おススメ致します。

会場には椅子のご用意もありますが、店内の限られたスペースでのイベントの為、
数に限りがございますので、立ち見と合わせてご観覧を頂きます旨、ご了承ください。


当日は上記の画像にご案内しました会場までの通り道に分かりやすいように、
立て看板とフライヤーを貼っておきますので、ご参照ください。
基本的には一枚目の写真の場所を目指して来て頂ければ、お分かりになると思います^^

それでもご不安な方はお電話にてご連絡頂ければ、ナビも致しますので、
ご安心の上でご来場頂ければと思います^^
(お電話番号は以下の文末のお店案内に記載ございますので、
ご不明点やご不安な点などお気軽にご連絡、ご相談ください。)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 CLOSE 21時
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
SNS日々更新中です♪ Pageにいいねで最新情報がGet可能です(^^)
/// B.U.G.オフィシャルホームページ ///
http://www.buguitars.com/
posted by Maki at 13:23 | 福岡 ☀ | Comment(0) | 店舗への道案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月14日

『SAITO GUITARSオーダー相談会 & 実機の試奏体験・展示即売会』5月21日(日)

こんにちは。福岡サンパレス店 真木です。

さて、来週21日(日)に開催を控えました注目のイベント

『西尾 知矢のSAITOギター旅 in 九州
Sponsored by ボトムズアップギターズ』


事前ご予約の定員に達しましたので、ご参加申し込みは締め切りとさせて頂きます!

たくさんのお問合せとご連絡、誠にありがとうございました。
Facebook Liveでの配信も楽しみにして頂けますと嬉しいですね!


そして、同日に同時開催のイベントを改めてのご案内、告知をさせてください!

SAITO_BUG_FUKU_20170415.jpg

『SAITO GUITARSオーダー相談会
& 実機の試奏体験・展示即売会』


福岡店 店頭在庫のSAITO S Series(ST、TLC、JMC、624MS)を実際に試奏体験頂き、
展示即売!且つ、その場で細かなご希望を汲み取りながらオーダー相談が可能です!

SAITO GUITARSオーダーの疑問点などご相談をBUGスタッフ&齋藤楽器工房 杣さんの
フルサポート体制
で受付対応致します!

セミナー同様にこちらも、S-Series発売開始当初から多数のオーダーと販売実績を誇る
ボトムズアップギターズと齋藤楽器工房のリレーションシップならではの
濃密なオーダー相談会になると思います!
ご希望のサウンド、オーダー内容、疑問点などこの機会にお気軽にドンドンご相談
頂ければと思っております!


そして…当日のイベント限定オーダー特典も決定!
当日限定のご成約特典として…

分割払い金利無料(24回) を特典と致します!
店頭展示のギターも無金利特典対象!是非ご相談ください!


オーダーの魅力を直で存分に体感頂きながら、且つお得にオーダー出来る充実の一日に
なる事間違いなしです!
理想のSAITO GUITARSがその場で現実的なビジョンとして見えてくるダイナミクスを
楽しんでもらえる相談会になればと思っております。

是非こちらもセミナーと合わせて楽しんで頂ければと思います!
西尾さんセミナー終了後、大体15:15頃よりスタート予定です!

(※SAITO GUITARSオーダー相談会 & 試奏体験会は事前予約は必要ありません。)

★福岡サンパレス店 店頭在庫のSAITO GUITARSラインナップはこちら♪★

●S-622JMC -Morning Glory-【Ash Body × Maple FB】

●S-622JMC -Navy Blue- 【Alder Body × Rose FB】

●S-622TLC -Morning Glory- 【マッチングヘッド×アバロンドット×ルミンレイ / Ash Body × Maple FB】

●S-622TLC -Petunia- 【マッチングヘッド×アバロンドット×ルミンレイ / Ash Body × Maple FB】

●S-622 2H -Tecophilaea- 【マッチングヘッド / MG-T / アバロンドット / Ash Body × Maple FB】

●S-624MS -Turquoise- 24F【ファンフレット・モデル】


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 CLOSE 21時
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
SNS日々更新中です♪ Pageにいいねで最新情報がGet可能です(^^)
/// B.U.G.オフィシャルホームページ ///
http://www.buguitars.com/
posted by Maki at 11:04 | 福岡 ☁ | Comment(0) | SAITO GUITARS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする