2022年03月28日

ネックの「柾目」と「板目」のお話。

こんにちは。
ボトムズアップギターズ福岡サンパレス店です。

いよいよ花粉の季節到来かと思いきや、まだ雪が降っているという所もあり、
暖かくなったり寒くなったりと、体調管理が難しいですね。
皆様も、お身体にはお気を付けください。

本記事担当者も福岡へ引っ越してきて約半年が経ちました、
この半年間でサンパレス前の通りが「大博通り」とか、隣が「国際会議場」で、
反対の隣が「国際センター」など分かるようになりました。



さて、 以前の記事「ネック反り」について書きましたが、
今回は、木材の『柾目と板目』について書きたいと思います。

まずは下のネックに見立てた図をご覧下さい。

●左が柾目(杢目が縦に入っている)
●右が板目(杢目が横に入っている)
になります。


ネックの板目と柾目ペグ付き.jpg


ギターのネックには「板目」が使用される機会が多いですが、
理由としては、丸太の状態から「柾目」で木を切り分けようとすると、
無駄になる部分が出てしまい勿体無いので、
材料を節約する狙いもあって、「板目」で切り出す事が多い為です。
※丸太の状態から無駄なく切り分けると、数本しか柾目のネックが取れないので希少と言われています。



柾目と板目の特徴


●「柾目」は、ネックが1弦側から6弦側の方向に左右に動きます。
良く聞く、『順反り・逆反り』になり辛いのが特徴で、
弦に引っ張られる方向に強く、あまりネックが動かないのが特長です。

しかし“左右”に動いてしまった場合、
弦落ちしやすくなったり、捻じれたりする事があるので注意が必要です。

フレイムネックを作る時は柾目の方がバリトラになりやすいです。

●「板目」は、ネックの表から裏側方向に動き、これが通常の『順反り・逆反り』です。
『順反り』は12フレット辺りを中心に弦高が高くなり、
弦を押さえると弦高が高いせいで音がシャープしてしまいます。

『逆反り』すると、ローフレット辺りが開放弦を弾いてもぺシペシとフレットに当たってしまい、最悪音が出なくなってしまいます。


ネックの板目と柾目-前後左右.jpg


サウンドの違いとしては、(私個人の主観になるのですが)

●「柾目」は、ピッキングをした瞬間がレベルのマックスで、
そこから音が減衰して行くイメージで、
サウンドも輪郭がハッキリとして音の粒もさっぱりしていますが、
原音に覆い被さってくる倍音が少ないのと、サスティーンが少し短く感じます。

これを踏まえると、歯切れの良いカッティングや、
音数の多い速弾き等が綺麗に聞こえて、弾いていて気持ち良いです。

●「板目」は、ピッキングをした後に少しうねった様な山が後から付いてきて、
ふくよかな倍音と粘りのあるサウンドになり、サスティーンも長く、
ディレイ等を掛けたロングトーンのギターソロが気持ちよく弾ける印象です。

但し、「柾目」と比べると輪郭がハッキリしていない事と、レスポンスが遅いので、
音数が多いフレーズなどはトレブルを上げたりして、少しサウンドを補正してあげると良いと思います。

★「柾目」と「板目」は、“どちらが良い”と言うよりも、
“それぞれの特長が違う”ので、演奏する楽曲やプレイスタイルで持ち替えられると最高ですね。


余談ですが、マホガニーの場合は「柾目」が基本になるので、メイプルと違い「板目」は少ないです。
サウンドの傾向もメイプルとは違いますのでお気を付けください。

材料によってサウンドの特徴や基準も変わってくるのが面白い所ですね。



最後に、
ここまで『ネックのみ』の印象で、「柾目」と「板目」についてご説明しましたが、
・ボディー材
・ボディー材の柾目と板目
・木の部位による固さの選択
・木の根っこの方なのか、新芽の方なのか?
・ピックアップやブリッジのパーツ
等々、全てのバランスと、

『ギターを製作する方がどこまで考慮して作っているか』で、
トータルバランスも変わってきます。

最終的にはスペックだけでは無く、実際に弾いて自分に合うかどうかを確かめてから購入する事が大事だと思います。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// B.U.G. 福岡店オフィシャルホームページ ///
https://www.buguitars.com/hakata/

/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html

/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124

/// 営業時間 ///
こちらの営業日カレンダーでご確認ください。
📅https://www.buguitars.com/hakata/index.html

/// 福岡店Twitter ///
https://twitter.com/BugFuku

/// 福岡店Facebookページ ///
https://www.facebook.com/bugfuk

/// 福岡サンパレス店・デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/4895/

/// 東京本店・デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/3160/

−−−♪ (^^♪ ♪−−−
posted by 福岡サンパレス店 at 18:38 | 福岡 ☁ | Comment(0) | リペア、メンテナンス、モディファイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする