スマートフォン専用ページを表示
Archive(アーカイブ)
福岡サンパレス1Fのギター&ベース専門店
【ボトムズアップギターズ福岡サンパレス店】
★2022年12月で閉店致しました★
〒812-0021 福岡市博多区築港本町2-1 福岡サンパレスホール1F 左奥
https://twitter.com/BugFuku
カテゴリ
初めての方へ
(10)
店舗への道案内
(6)
お店からのお知らせ
(157)
お客様の声(USER'S Voice)
(3)
リペア、メンテナンス、モディファイ
(17)
メンテナンスイベント
(6)
セール、キャンペーン
(44)
新入荷情報
(82)
製品情報
(31)
日記(オン)
(138)
日記(オフ)
(22)
出張、イベント、ショウ関連(NAMM)
(73)
海外出張
(9)
国内出張
(8)
工場訪問(ファクトリーツアー)
(15)
Experience PRS
(14)
特別商談会(ギター選定会)
(18)
アーティスト関連
(7)
ギター
(11)
べース
(9)
Bizen Works(ビゼンワークス)
(3)
Crews Maniac Sound
(5)
David Thomas McNaught (DTM Guitars)
(5)
dragonfly
(6)
Fender / Custom Shop
(7)
Freedom Custom Guitar Research (F.C.G.R)
(24)
Gibson / Custom Shop
(11)
Gibson
(2)
James Tyler Guitars
(3)
Provision Guitar
(10)
PRS (Paul Reed Smith) Guitars
(64)
PRS Private Stock(プライベートストック)
(18)
PRS BASS
(5)
RS Guitarworks
(1)
SAITO GUITARS
(12)
Sadowsky
(3)
Suhr Guitars
(10)
Tom Anderson Guitar Works
(4)
T's Guitars
(11)
Vanzandt
(6)
アンプ
(8)
Carol-Ann Custom Amplifiers(キャロル・アン)
(2)
CARR Amplifiers(カー)
(1)
Fargen Amplification(ファージェン)
(1)
FRACTAL AUDIO SYSTEMS(フラクタル)
(1)
Groove Tube(グルーブチューブ)
(1)
HUGHES & KETTNER (ヒューケト)
(5)
Line6
(2)
Marshall(マーシャル)
(1)
MESA BOOGIE(メサブギー)
(8)
SMF(マーク・サンプソン)
(1)
Two-Rock Amplification(ツーロック)
(11)
エフェクター
(21)
FAT
(12)
Leqtique
(5)
Free The Tone
(1)
MAD PROFESSOR
(3)
Providence
(1)
Xotic
(5)
ピックアップ
(3)
ペダルボード関連
(4)
ギグケース、ギグバッグ
(6)
アクセサリー
(11)
弦
(9)
メンテナンス用品
(11)
スタッフY2の挑戦
(1)
リクルート(求人)情報
(3)
Twitter自動(2012-0224まで)
(92)
忘備録
(8)
地元のイベント、グルメ情報
(4)
社長日記
(6)
製品徹底レビュー
(3)
福岡ギターフェスタ
(9)
西尾 知矢
(1)
アコースティック
(7)
HEADWAY
(3)
Three Dots
(4)
Kz Guitar Works
(3)
リンク集
【B.U.G. オフィシャル Facebook】
【B.U.G. オフィシャルHP】
【B.U.G. 博多 営業カレンダー】
【BLOG (東京本店)】
【東京本店】ツイッター #bugtrs
【福岡店】ツイッター #bugfuku
【B.U.G. オフィシャル Instagram】
【デジマート】 福岡サンパレス店
【デジマート】 東京本店
福岡サンパレス・ホテル&ホール
マリンメッセ福岡TOP
福岡国際センターイベント案内
福岡国際会議場イベント案内
ZEPP FUKUOKA
LIVE HOUSE DRUM
福岡市民会館
過去ログ
2023年06月
(1)
2023年01月
(1)
2022年11月
(2)
2022年10月
(5)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年05月
(2)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(3)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(4)
2021年06月
(3)
2021年05月
(1)
2021年04月
(8)
2021年03月
(1)
2021年02月
(5)
2021年01月
(4)
2020年12月
(2)
2020年10月
(5)
2020年09月
(2)
2020年08月
(2)
2020年04月
(2)
2020年03月
(5)
2020年02月
(10)
2020年01月
(2)
2019年12月
(5)
2019年11月
(4)
2019年10月
(7)
2019年09月
(3)
2019年08月
(9)
2019年07月
(2)
2019年06月
(2)
2019年05月
(2)
2019年04月
(5)
2019年03月
(2)
2019年02月
(2)
2019年01月
(5)
2018年12月
(8)
2018年11月
(5)
2018年10月
(5)
2018年09月
(4)
2018年08月
(4)
2018年07月
(3)
2018年06月
(8)
2018年05月
(9)
2018年04月
(8)
2018年03月
(5)
2018年02月
(5)
2018年01月
(6)
2017年12月
(3)
2017年11月
(5)
2017年10月
(3)
2017年09月
(4)
2017年08月
(5)
2017年07月
(2)
2017年06月
(4)
2017年05月
(8)
2017年04月
(4)
2017年03月
(4)
2017年02月
(2)
2017年01月
(5)
2016年12月
(11)
2016年11月
(12)
2016年10月
(3)
2016年09月
(8)
2016年08月
(7)
2016年07月
(4)
2016年06月
(8)
2016年05月
(3)
2016年04月
(9)
2016年03月
(8)
2016年02月
(7)
2016年01月
(8)
2015年12月
(10)
2015年11月
(8)
2015年10月
(11)
2015年09月
(7)
2015年08月
(10)
2015年07月
(9)
2015年06月
(13)
2015年05月
(12)
2015年04月
(10)
2015年03月
(10)
2015年02月
(7)
2015年01月
(8)
2014年12月
(10)
2014年11月
(12)
2014年10月
(7)
2014年09月
(4)
2014年08月
(10)
2014年07月
(14)
2014年06月
(14)
2014年05月
(16)
2014年04月
(16)
2014年03月
(26)
2014年02月
(24)
2014年01月
(16)
2013年12月
(26)
2013年11月
(20)
2013年10月
(20)
2013年09月
(24)
2013年08月
(25)
2013年07月
(21)
2013年06月
(23)
2013年05月
(26)
2013年04月
(24)
2013年03月
(20)
2013年02月
(2)
2013年01月
(5)
2012年12月
(10)
2012年11月
(18)
2012年10月
(20)
2012年09月
(23)
2012年08月
(23)
2012年07月
(11)
2012年06月
(13)
2012年05月
(6)
2012年04月
(13)
2012年03月
(17)
2012年02月
(40)
2012年01月
(50)
2011年12月
(57)
2011年11月
(11)
2011年09月
(3)
検索
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
RDF Site Summary
RSS 2.0
QRコード
<<
新製品体験会@エクスペリエンスPRS USA 2012 - P22 and P24 優秀!
|
◆BLOG TOPに戻る◆
|
Mr. DGT - David Grissom @ Experience PRS 2012
>>
2012年09月15日
Food, Food, Food @ Experience PRS USA Tour 2012
どう気を使っても、、、
The American food time!!
【Experience PRSの最新記事】
Chuya-online.com Fukuokaさんが写真2件を追加しました −..
まもなく帰国の途につきます from Washington D.C. - 201..
Mr. DGT - David Grissom @ Experience PRS..
現地選定会での選定品その4 〜2012 Experience PRS Limit..
現地選定会での選定品その3 〜2012 Experience PRS Limit..
posted by 福岡サンパレス店 at 18:44 | 福岡 ☁ |
Comment(11)
|
Experience PRS
|
|
この記事へのコメント
重浦もん
上から3枚目の画像の、マッシュポテトと肉的な物の量は、ちょっと間違ってると思うぞ(笑)
どっちがメインだか分からないじゃないか(笑)
Posted by やべさん at 2012年09月17日 20:53
やべさん さん
どうも。ボトムズアップギターズ社長の重浦もんです。
営業部長のくまモンがお世話になっております。
現在、弊社の組織図的にはご指摘の通り
・会長
・社長
・技術部長 龍野
・広報部長 木下
・営業部長 くまモン
・主任 真木
・スタッフ 安松
・研修生 松永
と、このようになっておりますので、
真木はくまモン氏にたいして、さん付けです。
さて、肉的なものと野菜の量は望んで野菜を多目にしてもらいました。正確に言うと肉的なものを三個から一個に減らしたのであります。
このFOODシリーズには続きがありますので、後日アップしたいと思います。(笑)
Posted by 筆者 at 2012年09月18日 11:46
こんばんにゃ
そっか、肉的な物を少なくしたのか。納得。
いや、よく見ると端に写ってるペットボトルと比べて、マッシュポテトがでかすぎじゃないか?(笑)
それと、4枚目の写真、フォークが小さいのか他の物が大きいのか?(笑)
ところで、J-Guitarのブログを1年以上放ったらかしにしてる真木君は、もうちょっとランク下げても良いのでは?
Posted by やべさん at 2012年09月19日 00:22
やべさん
こんにちは!
マッシュポテトのデカさに気づいたやべさんは偉い!
でも、サラダが濃口ドレッシングで、この量のマッシュポテト+ソースでちょうど折り合う感じでした。(苦笑)
4枚目の写真、フォークは小さくありません。(爆笑)
真木の待遇については、本件を盾に脅しをかけて、今後の人事を決定したいと思います。
あ、決定するのは会長ですが。
J-GUITARのブログは来月末で無くなっちゃうそうです。
http://sns.j-guitar.com/u/unei_staff/1lY48LAsGxSQJjWa3uzO
だとしても、それとは関係なく1年以上放置した彼の罪は重いですね。
え?それを看過した上司の責任のほうが大きい?
Posted by
筆者
at 2012年09月19日 18:55
おはようございました。
J-Guitarのブログなくなっちゃうんですか。地味に更新してるお店もあったのにね。
これだけ話題になってるのに、書き込みがないって事は、真木君は、こっちのブログもチェックしてないなぁ(笑)
どんどんランクが下がっていくぞ
Posted by やべさん at 2012年09月20日 06:48
やべさん
こんにちは!東京店真木です。
先日はご来店下さいましてありがとうございました!
さて、J-Guitarブログの件、怠慢以外の何物でもなく言い訳も出来ません…今後はこのような事の無いように努めてまいります。誠に申し訳ありませんでした。
Posted by
真木
at 2012年09月20日 13:48
真木君
だめだにゃぁ、この会話の流れのなかで、真面目なコメントは(笑)
ガムシロ切らす事よりダメだ。
メリーランドのスミスさんからも「ヒロシにはがっかりだ」とメールが来たぞ(嘘)
J-Guitarブログの読者様のために、「つい、思い出し笑いをしてしまう話」とか、そういうのはないの?
Posted by やべさん at 2012年09月21日 15:41
やべさん
やべさん、すいません…非常にKYでした。
諸悪の根源本人がどのようなテンションで登場して良いものか、登場すべきか長く悩んだ末、結局真面目なコメントとなりました(泣)
今回の事もあるように「ウィットに富まない&あまり面白くない」という性格も改善していかなければいけない点だと日々感じているここ数年でございます…次回ご来店時にいろいろご教示ください!
ガムシロ準備万端でお待ちしております!
Posted by
真木
at 2012年09月22日 12:58
真木君
じゃ、明日お店行くから、よろしくね。
Posted by やべさん at 2012年10月05日 18:23
w
Posted by 筆者 at 2012年10月05日 21:10
やべさん
ご来店お待ちしております!
(あ…氷とコーヒーフレッシュが無い…!!)
Posted by
真木
at 2012年10月06日 11:53
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
Seesaa
ブログ
<<
2023年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Bottom's Up Guitars
最近の記事
(06/24)
記事に関する全ての著作権については弊社に帰属致します。
(01/06)
福岡店のアンプやエフェクター等
(11/30)
既報の通り、とてもとても残念なのですが、B.U.G.福岡店は、いよいよあと10日... 12月12日で12年間の営業に幕を下ろします。
(11/12)
福岡サンパレス店のお客様へ大切なお知らせです。ぜひゆっくり、しっかり、観て、聴いて、ください🙏
(10/25)
来月11月1日より、土日祝日のみ一般営業させて頂き...(詳細アリ)
(10/15)
#闇市 by #FATDiv. ついに、“あのギター”をヴェールアウト!!!
(10/14)
闇市 by FAT Div. in 福岡サンパレス店 10/14〜10/18 ひっそりと開催!!
(10/11)
デジマート等 非公開の最新入荷情報です。
(10/04)
近況報告
(09/22)
『大賀好修 ギタマニア オフ会』(愛称) による臨時休業のお知らせ
Tweets by BuGtrs
検索
最近のコメント
続いてコチラ 『#PRS NF3 -57/08 Narrowfield / Korina Natural-』 #Birdinlay
⇒ BUGより回答 (10/13)
⇒ David (10/12)
今後は公けに『BEFFNICK BRACE WORK(ベフニック)』 BUG福岡サンパレス店にてお取り扱い致します!
⇒ スタッフ真木 (08/23)
⇒ 小野光好 (08/22)
PRS Limited Edition McCarty 594 Soapbar -Solid Black-《商談会選定品フィーチュア》
⇒ スタッフ真木 (05/16)
⇒ 二児のパパ (05/15)
春の”T's Guitarsキャンペーン”開催中!厳選のT's Guitarsラインナップ揃ってます!《試奏大歓迎!》
⇒ ショッピング魔(^-^)二ヤ♪ (04/14)
#プレスリリース 福岡サンパレス店のアコギラインナップに、3月1日より正式に『C.F.Martin』マーチンギターが加わりました!
⇒ 代表S (03/06)
⇒ ちよ (03/03)
2017年最終営業日、終了!一年間のご愛顧、ありがとうございます!
⇒ スタッフ真木 (12/29)
⇒ YAS (12/29)
タグクラウド
F.C.G.R.
FCGR
Freedom Custom Guitar Research
GOM
Private Stock
PRS
ジャズベ
フリーダム
フリーダム・カスタム・ギター・リサーチ
新入荷
上から3枚目の画像の、マッシュポテトと肉的な物の量は、ちょっと間違ってると思うぞ(笑)
どっちがメインだか分からないじゃないか(笑)
どうも。ボトムズアップギターズ社長の重浦もんです。
営業部長のくまモンがお世話になっております。
現在、弊社の組織図的にはご指摘の通り
・会長
・社長
・技術部長 龍野
・広報部長 木下
・営業部長 くまモン
・主任 真木
・スタッフ 安松
・研修生 松永
と、このようになっておりますので、
真木はくまモン氏にたいして、さん付けです。
さて、肉的なものと野菜の量は望んで野菜を多目にしてもらいました。正確に言うと肉的なものを三個から一個に減らしたのであります。
このFOODシリーズには続きがありますので、後日アップしたいと思います。(笑)
そっか、肉的な物を少なくしたのか。納得。
いや、よく見ると端に写ってるペットボトルと比べて、マッシュポテトがでかすぎじゃないか?(笑)
それと、4枚目の写真、フォークが小さいのか他の物が大きいのか?(笑)
ところで、J-Guitarのブログを1年以上放ったらかしにしてる真木君は、もうちょっとランク下げても良いのでは?
こんにちは!
マッシュポテトのデカさに気づいたやべさんは偉い!
でも、サラダが濃口ドレッシングで、この量のマッシュポテト+ソースでちょうど折り合う感じでした。(苦笑)
4枚目の写真、フォークは小さくありません。(爆笑)
真木の待遇については、本件を盾に脅しをかけて、今後の人事を決定したいと思います。
あ、決定するのは会長ですが。
J-GUITARのブログは来月末で無くなっちゃうそうです。
http://sns.j-guitar.com/u/unei_staff/1lY48LAsGxSQJjWa3uzO
だとしても、それとは関係なく1年以上放置した彼の罪は重いですね。
え?それを看過した上司の責任のほうが大きい?
J-Guitarのブログなくなっちゃうんですか。地味に更新してるお店もあったのにね。
これだけ話題になってるのに、書き込みがないって事は、真木君は、こっちのブログもチェックしてないなぁ(笑)
どんどんランクが下がっていくぞ
こんにちは!東京店真木です。
先日はご来店下さいましてありがとうございました!
さて、J-Guitarブログの件、怠慢以外の何物でもなく言い訳も出来ません…今後はこのような事の無いように努めてまいります。誠に申し訳ありませんでした。
だめだにゃぁ、この会話の流れのなかで、真面目なコメントは(笑)
ガムシロ切らす事よりダメだ。
メリーランドのスミスさんからも「ヒロシにはがっかりだ」とメールが来たぞ(嘘)
J-Guitarブログの読者様のために、「つい、思い出し笑いをしてしまう話」とか、そういうのはないの?
やべさん、すいません…非常にKYでした。
諸悪の根源本人がどのようなテンションで登場して良いものか、登場すべきか長く悩んだ末、結局真面目なコメントとなりました(泣)
今回の事もあるように「ウィットに富まない&あまり面白くない」という性格も改善していかなければいけない点だと日々感じているここ数年でございます…次回ご来店時にいろいろご教示ください!
ガムシロ準備万端でお待ちしております!
じゃ、明日お店行くから、よろしくね。
ご来店お待ちしております!
(あ…氷とコーヒーフレッシュが無い…!!)