2013年10月19日

今日も盛況!『ワンコインメンテナンス・キャンペーン』 明日最終日 #Fender #CustomShop

Fender USA Master Builder Jason Smith Relic Strato 1957 Sunburst

こんばんは!お久しぶりのスタッフ真木でございます。
ここの所、毎日充実し過ぎる時間を過ごしております^^

さて、本日は先週から引き続き「ワンコインメンテナンスキャンペーン」第2週目!

先週の記事で 「特にストラトキャスターやテレキャスター、その他ボルトオンネック物などは今回のワンコインで受けられるサービスの費用対効果が絶大かもしれません。」 と書きましたが、ほんとにそうです。
どのギターもミラクル炸裂&炸裂! 爆弾むかっ(怒り)爆弾


このイベントの間、私真木は代表の横でセットアップの様子を見させてもらっております。
その中で、お客様と一緒に弾き心地、出音のビフォア・アフターを確認しているのですが・・・
正直、目の前で起きている事が驚きの連続。

もちろん、作業の工程は目の前で見ていますし、やっていることは分かっているつもりですが、
その発想、緻密さ、さじ加減…全てが "超" 次元。

何と言っても、オリジナルを変えず、部品交換も無く、それでいて "良くなる" こと。。。

そこまでやって500円?と、普段、粗利意識を持て、経費意識を持て、時は金なり、と教えられている私としては、ちょっと不満にもなり・・・ (代表すいません!! m(_ _)m!!)

例えば、本日メンテナンスしたFender USA マスタービルダー物のストラトキャスター。
本機はマスタービルダーが製作、仕上げ、セットアップをして送り出されているいわば調整の必要がない「完成品」のはず。
これがこれ以上どうなっていくのだろう?と若干の不安と期待を感じながら
調整後のギターを弾きましたが…

圧巻の一言。

Fender USA Master Builder Jason Smith Relic Strato 1957 Sunburst


正直、文章にするのは難しく、もしかすると贔屓目の主観が混ざっていると思われてしまうかも知れませんので割愛させて頂きますが、明らかな音質とプレイアビリティの向上

そして自分の中での固定概念の崩壊。これは体感した人間にしか分からないエクスペリエンスでした。

お客様 = 弾き手として、もっと良い音で楽しみたい! という気持ちと、 代表 = 調整する職人、としてこの楽器のポテンシャルを最大限まで引き出したい! という双方の気持ちが一本のギターの前に合致して、未体験の素晴らしい弾き心地と、得も言われぬ良い音のゴールに辿り着いた時に、その空間に生まれる喜びの波紋いや、ストリームは、もはやギターを愛する者同士の魂の共鳴と言うのでしょうか、私もその場にいる事が出来て良かった!!と心底思うほど "最高潮" でした。

 東京本店のチーフエンジニアT氏と弊店代表重浦の元での様々な経験を経て、福岡で頑張っている私ですが、
あいも変わらずまだまだだな・・・と痛感し、同時に楽器を取り扱ってお客様に喜んでもらうというこの職業の世界の奥深さと面白さ(若干の恐怖も^^;)に武者奮いを感じる面がクロスオーバーした一日でもありました。

私も東京でバンドマンとして数多のバンドと凌ぎを削ってきた過去の経験、そして いちギタリストとして音を追求してきた試行錯誤から得てきた「真木ならでは」の実績と経験を元に、先輩方の背中を追い越す気合で頑張って行きたいと思います!

明日はワンコインメンテナンス最終日!
たとえ500円でも「金額じゃない!」、「とにかく良いギターを良い状態で弾いて欲しい!」というボトムズアップギターズ流の「粋」を感じてもらえたら光栄です^^

代表がお客様に直接言われていましたが、「1万円でもこのセットアップサービスは受ける価値がある。」と。

いつか私も1万円の付加価値をサーブ出来る漢になります!

それでは、また!


posted by 福岡サンパレス店 at 22:44 | 福岡 ☁ | Comment(2) | メンテナンスイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
素晴らしいギターがたくさんメンテされているようですね〜。
自分もTom Andersonを持って行きたかったのですが予定が合わず…。
相談したいことは色々とあるのに都合が付かず悶々としております^^;

そうそう、先日持って行ったSadowskyですが、ブリッジにはGOTOHの1088が載っていたようです。
ルックスや機能を考えながら次に載せるものをあれこれ探していますが難しいですね〜。
また実機をもって伺いたいと思います!
Posted by YM at 2013年10月20日 09:46
YMさま

こんにちは。いつもお世話になっております^^
今回のイベント…YMさんなら来てくれると信じていたのに〜(笑)

ブリッジの件も是非ご相談ください^^
確かに機能性はもちろんの事、ルックスにもこだわりたい所なのでなかなか悩ましいですよね^^;
またお時間が出来ましたらご来店くださいね!お待ちしております^^
Posted by スタッフ真木 at 2013年10月20日 12:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: