2014年01月15日

G5 & ストラトフリーク必見!Young Guitar & Guitar Magazine最新号!

こんばんは。真木です。

最近、やりたい事、やらないとならない事、欲しい物、身につけたい能力、
そして考え事や悩み事が多くて…パンクしそう(笑)
小さなこと、大きなこと問わずに頭にグルグルと巡ってきて、収集つかなくなります^^;
公私ともに何も考えない、という瞬間が一瞬足りともありません。
その為なのか、一日があっという間に過ぎていきます…時間は大切ですね!
どのように使うか生きるかはその人次第、寝ていても時間は過ぎるし、老いていきます。

しかし、そのストレスの原因を根本的に解消するには立ち向かわないと行けない事は
…分かっているのです。
例えば「仕事のストレスは仕事でしか解消できない」と言われたことがありますが、
まさにその通り。逃げまわってもずっと苦しいばかり。
仕事のストレスをプライベートでは解消できないのです、ただ一瞬逃避出来るだけ。

逃げてもツケが回ってきますからね、皆さん、今年はお互いに「自分の敵」と戦っていきましょう!
乗り越えた後の成長した自分を想像して、自分のキャパを広げていきたいっ…と思う今日この頃!

…さて、自分自身に対する謎の鼓舞はこれくらいにして、昨日の休みに買ってきました、
Guitar Magazine最新号。

GM_01.jpg
(カーペットが可愛い感じなのは気にしないでください)

http://www.rittor-music.co.jp/magazine/gm/

今回は「フェンダー・ストラトキャスター生誕60周年記念総力特集」
増刊号か!というくらいにストラトに特化した特別な内容になっています。

内容を読んで…これはヤバイ、永久保存版だな、と。

充実の内容過ぎて、ラーメン吹き出しましたよ。

ストラト名盤100選、ストラトで収録された名曲スコア…
そして、第一線で活躍している日本を代表するストラトキャスター愛用者の方々が、
御自身の分身でもあるメインギターの紹介ストラトキャスターについての想い
「ストラトの鳴らし方」を熱く語ってくれています。

そしてそして!
更に熱いのが、その愛機の弦高やブリッジのフローティング具合、各PUの高さ、
何故そのセッティングにしているのかのこだわりや意図
などを惜しげも無く披露しています!
ここまで徹底解説している情報って、かなりレアなのでは!?

これまたストロングチューハイ吹き出しましたよ、ええ。

ストラトユーザーはもちろん、ギター好きなら買いの一冊でしょう^^

そして、BUG的に外せないのが「G5プロジェクト・スペシャル・インタビュー特集ページ」
(G5待望の新譜についてはY2が近日ブログで取り上げてくれるかと思います^^)

http://www.vivix.info/g5/

YG.jpg

Young Guitar最新号でもG5大特集 & DVD奏法解説(本誌連動でTAB譜もアリ!)
と大満足の内容で載っています。

http://youngguitar.jp/yg/yg-201402

私とY2が就業後にDVDを見て、スコアとにらめっこしてコピーを試みたのは、
ギタリストとして当然の行為でしょう(笑)
聴くだけではなく、自分自身で弾いてみるとお一人お一人の確立された個性
更に強烈に感じる事が出来ますね!
(とは言え、私はまだ完コピーは出来ていませんが^^;)
G5ファンはもう既に手に入れている事でしょう!まだ買ってない?
それは即効で本屋へ直行ですね!
G5新譜をゲットしたらこちらの今月号も必携です!

両誌ともにギター好きならたまらない内容です、要チェック!

それでは、また!



posted by Maki at 22:00 | 福岡 ☁ | Comment(0) | 日記(オン) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: