2018年12月07日

ところで・・・ そもそも『PRS特別商談・選定会』とは? 今回は気になるソコをご紹介♪ by 真木


こんにちは。福岡サンパレス店 真木です。

前回の上京&帰福報告に続きまして、今回のPRS特別商談・選定会についてご紹介致します(^^)



そもそも「PRS特別商談・選定会とは?」


日本全国に無数にある楽器店の中でも、特にPRSギターの販売に力を入れている『PRS正規ディーラーのスペシャルショップ』のみが一堂に会し、数百本ものPRSの中から、各々が日々培った経験と、そしてこちらも重要な “抽選における運” をフルに生かし、鎬 (シノギ) を削る一日です。
 (※入札の順番はくじで決まる為、運も勝利の為の非常に大切な要素になります!)


時に「PRS商談会」と便宜的に呼ぶ事もありますが、商談と言うより、むしろ「選定=ハンドセレクト」する場所ですね。



わたくし真木的には、
商談選定会では、もはや会場入りした時に、既に戦いが始まっていると思っています。


あのディーラーさんはどのPRSをセレクトするのだろうか? 狙っているあのモデルが先に取られてしまわないだろうか? もしそうなった場合はどう動くか? などなど、他ディーラーさんの一挙手一投足をも気にしながら、集中力を保ち、手に汗握り、神経を尖らせて “自分達のコンセプトは崩さずに” 様々な一手を考える・・・ 真木の頭はフルに回転したままです。




・・・・って、既に場に飲みこまれてるーー!! (失笑)


いやあ、こう書いて、、、読み返してみて気付きました。

ライバル(周囲)のことばかり気にしているようになっちゃってるな、と。


違います、違います、ちゃんと当社のコンセプトを最重要課題に据えて取り組んでいます。

へたくそな文章ですが、どうぞ最後までお付き合いください m(_ _)m



気を取り直して、

会場入りしてからは、各店舗1部のみ配られる、出品ラインナップ・リストとにらめっこしながら、会場内の2箇所のエリアに配置された数百のPRS製品の中から当社のポリシーにミートする良質な個体を見つけ出す・・・


入札の順番 = くじの結果によっては、他ディーラーに先を越されてしまい、候補の個体が手に入らない事もあり得る中で、最良の一手の為に最後まで安心出来ない瞬間の連続・・・


全ディーラーの真剣さがじわじわと滲み出す本気ムード・・・

基本的には和やかな雰囲気の中にも、それぞれの闘志と覚悟が見える… そんな会場の空気感を感じています。





如何でしょうか?

ここまでお読み頂き、本当にありがとうございます、、

手に汗握り、商材リストの紙とボールペンとスマホを握りしめ、

現地で戦っている私の様子を思い浮かべて頂けますでしょうか? 笑






実際には、混み合う会場の雰囲気に飲まれず、良い品を入札出来るよう、心拍数の上がる自分を律しつつ、

弊店ならではのセレクト九州のギターフリークの方々に喜んでもらいたい、、、ひいては九州の楽器 / 音楽シーン界隈が盛り上がるギターとなれば…と願いつつ、選定しています。




さらに、

これまでにも何度もお会いして仲良くして頂いてる他ディーラーさんとの久しぶりのご挨拶や、年に僅か1度か2度くらいしか実際に顔を合わせて話せない直属の先輩「龍野」との交流など、PRSギターをハンドピックすること以外にも、わざわざ東京までいくメリットも沢山あります。



そして、

今回は珍しく、九州エリアのディーラーさんがいつもよりも多く出席していた事から、共に九州を盛り上げる同士として、それを心強くも感じ、

また、九州のお客様に良質なPRSをご覧頂ける機会が増える事が嬉しくもあり、

正直言って、ライバルとしては更に気が引き締まりましたね。


ーーーーーーーー


さてさて、今回は、そもそも『PRS特別商談・選定会』とは?について記事にさせて頂きましたが、

次回は、いよいよ自信を持っておススメ出来る選定の個体達が・・・

明日、福岡店に入荷してまいります!



待ち切れない!と言う方は是非明日は店頭までお越しください!


一緒に開封の儀をやりましょう^^






いつも商談会の後は ”選定結果の戦果報告” が主となっていましたが、

今回のブログ連載では、

そのギターを手に入れるまでの現場の状況、空気感や心境を、

是非皆さまにも感じてもらえればと思い、執筆致しました。

今後の入荷情報のアップも楽しみにお待ち頂ければ幸いです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// B.U.G.オフィシャルホームページ ///
http://www.buguitars.com/
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 CLOSE 21時
/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 両店共通Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
各種SNS日々更新中です♪


posted by Maki at 15:30 | 福岡 ☁ | Comment(0) | 特別商談会(ギター選定会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: