

『"C.F. MARTIN Guitarフェア" at Bottom's Up Guitars 福岡サンパレス店 』
Supported by (株)黒澤楽器店.《 7月6日(土)7日(日) 》
Supported by (株)黒澤楽器店.《 7月6日(土)7日(日) 》
大盛況でフェアイベントが終了しました!

梅雨時期の真っただ中にも関わらず、今回のイベントは2日間共に天候に恵まれました!
(イベント開催時に天気が味方してくれる事は、背中を押してもらえている様で…本当に嬉しいものです^^)
常連の皆様、この機会に初めてご来店下さったお客様、たまたまご来店でご参加くださった方など、両日共にたくさんのお客様にご来店頂きましたが、皆様一様に楽しんで頂けていた様子でBUGも大変嬉しく思いました!
エレキギターでは常連のお客様も、意外と「ここまでじっくりアコギにはこれまで触れる機会がなかったな…」と言う方も多く、この機会にたくさんのMARTINギターを弾き比べて、楽しんでもらえた実感が嬉しいですね。



高級機種、スタンダードラインモデル、入手しやすいエントリープライスのモデルも幅広くラインナップした今回ですが、お客様と一緒にたくさん弾き比べさせて頂いて感じたのが、"どの価格帯の中にも確固たるMARTINらしさがしっかりと存在している"という事、でした。

ボディシェイプ、マテリアルなどの違いや組み合わせは数あれど、MARTINだからこそのサウンド、弾き心地が確実に存在し、そして「MARTINのアコースティックギター」と言う絶対の満足感は代え難いものがあるな、と改めて思いました。
あとは、ご自身の好み(サウンド、弾き心地、ルックスなど)に合致する一本を見つけてもらえたら、それが最高の相棒になってくれる。
そして「MARTINのアコースティックギターを弾いている & 所有している!」と言う所有満足感が、皆さまのギターライフを楽しく彩ってくれると思います。


「今回の試奏弾き比べで好みのマテリアルが分かった!」
「自分の好みのシェイプが見つかった!」
「高級モデルより意外とお安い価格帯の音の方が好きかも…」
などなど、たくさんのご意見や皆様の今後のアコギ導入の方向性が定まったインプレなども頂けて、今回のイベントは大成功かなと思っております。
この機会に探していた理想のアコギに出会えた方も…!
ご紹介出来て本当に嬉しく思います。
アコースティックギターの始まりであり、伝説でもあるブランドとして、これまでに築き上げてきたトラディショナルなMARTINのコアな部分、そして、これからに向かってチャレンジしていくMARTINのスタンスも垣間見れるラインナップをBUGスタッフ自身も感じる事が出来ました。
今回のイベントでサポートにご尽力頂きました クロサワ楽器 担当営業の松本さん、そして、お忙しい中ご来店くださったお客様、本当にありがとうございました。
これからも九州福岡におけるMARTINギターの拡販、そして「BUGって…アコギも良いよね!」のお声がたくさん増えるように頑張っていきたいと思います!
これからもBUG福岡サンパレス店のMARTIN & アコギラインアップにご期待ください。
それでは、また!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// B.U.G.オフィシャルホームページ ///
https://www.buguitars.com/
/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 CLOSE 21時
/// 両店共通Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
各種SNS日々更新中です♪
/// 福岡サンパレス店・デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/4895/
/// 東京本店・デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/3160/
ーーー♪ (^^♪ ♪ーーー