2020年02月06日

【福岡サンパレス店】PRS特別商談会の戦果速報! McCarty 10TOP -Smoked Orange-


SOLD !!  次回のHAND SELECTにもご期待ください!




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// B.U.G.オフィシャルホームページ ///
https://www.buguitars.com/hakata/

/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html

/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124

/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 (閉店時間はご確認ください)

/// 福岡店Twitter ///
https://twitter.com/BugFuku

/// 福岡店Facebookページ ///
https://www.facebook.com/bugfuk

/// 福岡サンパレス店・デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/4895/

/// 東京本店・デジマート ///
https://www.digimart.net/shop/3160/

−−−♪ (^^♪ ♪−−−
posted by 福岡サンパレス店 at 15:05 | 福岡 | Comment(0) | 特別商談会(ギター選定会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月08日

いよいよ入荷!PRS特別商談・選定会 BUG厳選の品々のお披露目!

こんばんは。福岡サンパレス店 真木です。

先日より連載形式でお届けしてきました『PRS特別商談・選定会』ブログもラスト!

いよいよ、ご期待頂いた “選定品” のお披露目です。

今回は画像に加え、動画も合わせてご用意しました。
PRSらしいグラマラスなシェイプ、光の当たり具合で変わる色味や杢目の表情の変化など、画像以上の魅力がより伝われば嬉しいです!

それでは、ご覧ください!





PRS-McCarty594Soapbar-GlossBlack-bugtrsfukuoka_main.jpg

Limited McCarty 594 Soapbar -Solid Black-

販売価格:529,200円(税込)


PRS-McCarty594Soapbar-Black-bugtrsfukuoka_v.jpg

貴重なソープバー仕様のMcCarty 594

昨年の選定会で、こちらのハムバッカー仕様を、東京&福岡で同様に「黒・白」揃いで買い付けたのがフラッシュバックするストーリー性のある入札を試みました。

前回はハムバッカー、そして今回は新たなサウンドとアプリケーションを提供する「ソープバー(P90)」

この “病みつきになるサウンド” はぜひともプレイヤー志向の方に、Rock、Blues、Jazz、Fusion、Metalまで、“予想外に懐深く使える一本” として見初めてもらいたい…なんて感じちゃいます。

実は、マッカーティ594ソープバーは2017年夏に短い期間、USA内外の正規代理店から受注した分しか作られない限定生産モデルなので、現在はオーダー不可のレアモデル。

国内にも僅かしか存在せず、しかも今回の選定会でも、「黒は2本」、「白は1本」しかありませんでした!!

今後の入荷も可能性が極めて低い為、迷うことなくGETして頂けるギターです。










PRS-Custom2408-BugtrsFukuoka-handselect_main2.jpg

Custom24-08 -Black Gold Wraparound Burst-
価格:425,520円(税込)


PRS-Custom2408-BugtrsFukuoka-handselect_minisw.jpg

選定会場唯一のフィニッシュ個体、国内入荷がほぼ無い『Custom24-08』!!!

今回の選定会会場にも僅かに一桁本しか展示されていなかったレアモデルです。

更にこの「Black Gold Wraparound Burst」フィニッシュは、この1本のみ!!

現在の市場にも、該当カラーのCustom24-08は本機以外にない、唯一無二の個体です。

PRSの代表的モデル「Custom24」の可能性を更に押し進めた生産数稀少の名機。

オリジナルPU(85/15 Multi Tap)の採用、オリジナル回路(3wayレバースイッチ + 前後独立でPUをコイルタップ)、フロントピックアップが反転している事など、リアルなシングルコイルサウンドへの追及で新たなトーンを手にした全方位型プレイヤーズギターです。

さらにこの個体はここまでの杢目を持ちながら10TOPじゃない分、アップチャージが7〜8万円安い! ハイブリッドハードウェアじゃない点もNickel(銀)で統一されていて引き締まったルックスですね。










PRS-s2studiolimited-BugtrsFukuoka-handselect.jpg

S2 Studio 22 Limited
-Frost Green Metallic-
価格:159,840円(税込)


PRS-S2StudioLimitedEdition-Pickups-fgm.jpg


前回の商談会時でも選定し、入荷後即売約となった限定モデル「S2 Studio」!

国内入荷数が極僅かなモデルでありながら、非常に『プレイヤー喜ばせ』なSPECが詰まった『推し』モデルです!!

PRSのアイデンティティである『Custom』のアウトラインを大きく崩さず、オリジナル PRS Type-D singlecoil を2機搭載、そしてリアピックアップもStarla Treble PU (コイルタップ可能) を搭載。独自の回路により、8通りの音作りが可能になっています。
※PU Selector ミドルポジションではテレキャスターのMIXポジション的なサウンドも作れます♪

既に生産完了となった為、今回を逃してしまうと…新品での入手は非常に厳しくなります。

今回の会場に奇跡的に2本のみ出品されていたので、東京店 & 福岡店にて買占め的にGet。だって、それほど良いんですもん。(笑)








いかがでしたでしょうか?
動画でより個体の色味や立体感が伝わっていたら嬉しいですね。

こちらは本日より店頭展示 & 販売開始しております。
通販でご希望の方、気になったので詳細知りたい!と言う方は是非お気軽にご連絡ください!下記のお問合せフォーム & お電話番号からどうぞ^^

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// B.U.G.オフィシャルホームページ ///
http://www.buguitars.com/
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 CLOSE 21時
/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 両店共通Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
各種SNS日々更新中です♪
posted by Maki at 20:26 | 福岡 ☁ | Comment(0) | 特別商談会(ギター選定会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月07日

ところで・・・ そもそも『PRS特別商談・選定会』とは? 今回は気になるソコをご紹介♪ by 真木


こんにちは。福岡サンパレス店 真木です。

前回の上京&帰福報告に続きまして、今回のPRS特別商談・選定会についてご紹介致します(^^)



そもそも「PRS特別商談・選定会とは?」


日本全国に無数にある楽器店の中でも、特にPRSギターの販売に力を入れている『PRS正規ディーラーのスペシャルショップ』のみが一堂に会し、数百本ものPRSの中から、各々が日々培った経験と、そしてこちらも重要な “抽選における運” をフルに生かし、鎬 (シノギ) を削る一日です。
 (※入札の順番はくじで決まる為、運も勝利の為の非常に大切な要素になります!)


時に「PRS商談会」と便宜的に呼ぶ事もありますが、商談と言うより、むしろ「選定=ハンドセレクト」する場所ですね。



わたくし真木的には、
商談選定会では、もはや会場入りした時に、既に戦いが始まっていると思っています。


あのディーラーさんはどのPRSをセレクトするのだろうか? 狙っているあのモデルが先に取られてしまわないだろうか? もしそうなった場合はどう動くか? などなど、他ディーラーさんの一挙手一投足をも気にしながら、集中力を保ち、手に汗握り、神経を尖らせて “自分達のコンセプトは崩さずに” 様々な一手を考える・・・ 真木の頭はフルに回転したままです。




・・・・って、既に場に飲みこまれてるーー!! (失笑)


いやあ、こう書いて、、、読み返してみて気付きました。

ライバル(周囲)のことばかり気にしているようになっちゃってるな、と。


違います、違います、ちゃんと当社のコンセプトを最重要課題に据えて取り組んでいます。

へたくそな文章ですが、どうぞ最後までお付き合いください m(_ _)m



気を取り直して、

会場入りしてからは、各店舗1部のみ配られる、出品ラインナップ・リストとにらめっこしながら、会場内の2箇所のエリアに配置された数百のPRS製品の中から当社のポリシーにミートする良質な個体を見つけ出す・・・


入札の順番 = くじの結果によっては、他ディーラーに先を越されてしまい、候補の個体が手に入らない事もあり得る中で、最良の一手の為に最後まで安心出来ない瞬間の連続・・・


全ディーラーの真剣さがじわじわと滲み出す本気ムード・・・

基本的には和やかな雰囲気の中にも、それぞれの闘志と覚悟が見える… そんな会場の空気感を感じています。





如何でしょうか?

ここまでお読み頂き、本当にありがとうございます、、

手に汗握り、商材リストの紙とボールペンとスマホを握りしめ、

現地で戦っている私の様子を思い浮かべて頂けますでしょうか? 笑






実際には、混み合う会場の雰囲気に飲まれず、良い品を入札出来るよう、心拍数の上がる自分を律しつつ、

弊店ならではのセレクト九州のギターフリークの方々に喜んでもらいたい、、、ひいては九州の楽器 / 音楽シーン界隈が盛り上がるギターとなれば…と願いつつ、選定しています。




さらに、

これまでにも何度もお会いして仲良くして頂いてる他ディーラーさんとの久しぶりのご挨拶や、年に僅か1度か2度くらいしか実際に顔を合わせて話せない直属の先輩「龍野」との交流など、PRSギターをハンドピックすること以外にも、わざわざ東京までいくメリットも沢山あります。



そして、

今回は珍しく、九州エリアのディーラーさんがいつもよりも多く出席していた事から、共に九州を盛り上げる同士として、それを心強くも感じ、

また、九州のお客様に良質なPRSをご覧頂ける機会が増える事が嬉しくもあり、

正直言って、ライバルとしては更に気が引き締まりましたね。


ーーーーーーーー


さてさて、今回は、そもそも『PRS特別商談・選定会』とは?について記事にさせて頂きましたが、

次回は、いよいよ自信を持っておススメ出来る選定の個体達が・・・

明日、福岡店に入荷してまいります!



待ち切れない!と言う方は是非明日は店頭までお越しください!


一緒に開封の儀をやりましょう^^






いつも商談会の後は ”選定結果の戦果報告” が主となっていましたが、

今回のブログ連載では、

そのギターを手に入れるまでの現場の状況、空気感や心境を、

是非皆さまにも感じてもらえればと思い、執筆致しました。

今後の入荷情報のアップも楽しみにお待ち頂ければ幸いです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// B.U.G.オフィシャルホームページ ///
http://www.buguitars.com/
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 CLOSE 21時
/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 両店共通Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
各種SNS日々更新中です♪
posted by Maki at 15:30 | 福岡 ☁ | Comment(0) | 特別商談会(ギター選定会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月06日

『PRS特別商談・選定会』に臨むために東京に行って来ました。帰福報告 by 真木


こんにちは。福岡サンパレス店真木です。

昨日、東京にて開催されました『PRS特別商談・選定会』に出席してきました。
年に2回=春先、年末に開催される貴重な特別選定会。

今年、私が出席するのは9か月前の3月以来、2度目となります。



今回もそうでしたが、東京に出張で行く度にたくさんの思い出が脳裏をよぎります。


私、真木は18歳から約10年間ほど東京に住んでいた事がありまして、若かりし頃は渋谷界隈でバンド活動に心血を注いでおりました。
(何気に全国流通でインディーズデビューもしてるんですよ^^)


今は福岡に住んで6年・・・

”東京経由の福岡ナイズド”された人間になりましたが、

18歳までは故郷の山形から出た事も無い、田舎のギターキッズが専門学校に通う為にいきなり東京に一人暮らしを始めた事もあり、東京での経験は忘れられない、とても強烈で濃密な時間だったんですよね。


山形が故郷、今の福岡が第二の故郷とするなら、東京はある意味、「挑戦と勝負の場所」だったので、今も福岡から仕事で東京に行く事が出来る、と言うのはとても感慨深いものがあります。


しかも、PRSを選定・買い付けする仕事で上京…なんて!



 私のPRS原体験は、高校時代に先輩が持っていた「Santana II」と「Custom24」でした。

その時代に田舎の高校生がPRSを持っているなんてびっくりですが、あの美しいギターは何なんだろう、いつか手にする事は出来るかな…と鼻息荒く、遠くから見ていた…そんな憧れのギターでしたね。


そんなPRSをバンドマン時代に手にする夢が叶い(姉に頼み込んでお金を借り、意を決してBUGの門戸を叩き、重浦さんから購入したエピソードはまたいつか…^^)、ましてやそのスペシャルショップであるボトムズアップギターズに入社し、今や福岡店を任せてもらい、PRSギターを選定・買い付けに上京する…なんて若かりし頃の自分は想像もしなかったでしょう。


羽田空港に降り立ち、福岡とはまた違う空気を感じながら新宿に着くと、当時の都会の匂いそのままで、一気にそのような今と昔が交錯するような気持ちが駆け巡りました。


前日の夜には当時のバンドメンバーと落ち合い久しぶりに会食したり、よく使っていたスタジオ前まで歩いてみたり… 過去の色々な回想を噛みしめながら、「今=明日の仕事」のベストを尽くす想いにブーストがかかった夜を過ごしました。


…と、さながら自分語りのようになってしまいましたが、それだけ東京の濃密な思い出、そしてギター=PRSに私の人生が動かされているんだな、と今回上京して改めてしみじみ感じた次第です。


今回のブログは「プロローグ」という形で、今回のPRS特別選定会出張の様子を連載形式にてお送りしたいと思います。

当日の会場の雰囲気、今回選定のギター達の魅力や選定までの様子を文章から感じてもらえたら嬉しいです。


それでは、また!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// B.U.G.オフィシャルホームページ ///
http://www.buguitars.com/
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 CLOSE 21時
/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 両店共通Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
各種SNS日々更新中です♪
posted by Maki at 17:16 | 福岡 ☔ | Comment(0) | 特別商談会(ギター選定会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月03日

12月5日(水)PRS特別商談会行ってきます!《2018年のBUG厳選品のご紹介》

こんにちは。福岡店スタッフの真木です。

さて、先日のブログでも触れましたが、12月5日(水)東京にて開催される
「PRS特別商談会」に福岡店より真木が行ってまいります!

今年は3月出席以来の商談会出席。そして、2018年最後の商談会、という事で、
2018年の年末 & 2019年の新年をガッツリ盛り上げられるような個体をしっかりと選定して福岡に持って帰ってきたいと思っております。是非、ご期待ください!


という訳で、今回のブログは前回選定した特選品の中でまだお求め頂ける"PRS特別商談会 BUG厳選品"のご紹介!


PRS_CE24_S2_BUG_Select.jpg


過去の商談会で選定してきた粒揃いの個体達。
手前味噌ながら改めて心からおススメ出来る逸品ばかりです。
「BUGらしい選定品だな!」と思える拘りの仕様、ルックス、そしてサウンド!
是非この機会に今一度ご注目頂ければと思います。





CE24_ReclaimedLTD_Semihollow_main2.jpg


CE24_ReclaimedLTD_Semihollow_back.jpg


CE24_ReclaimedLTD_Semihollow_body3.jpg

"Reclaimed Limited Edition"
CE24 Semi-Hollow【限定モデル】




CE24_JPN_LTD_AMB_main.jpg


CE24_JPN_LTD_AMB_back.jpg


CE24_JPN_LTD_AMB_body2.jpg

CE 24 Japan Limited Satin Nitro
"Alder Body" - Amber -
【貴重なアルダーボディ × サテン仕上げ】




CE24_KID_Vintage-Natural_main2.jpg


CE24_KID_Vintage-Natural_main.jpg


CE24_KID_Vintage-Natural_back.jpg

CE24 "10TOP KID Limited"
-Vintage Natural-
【極上フレイムトップ】




S2_STD22_CustomColor_main.jpg


S2_STD22_CustomColor_back.jpg


S2_STD22_CustomColor_body3.jpg

S2 Standard22 -Custom Color-
"NAMM Show 展示モデル"
【唯一無二の特別カラー】






いかがでしたでしょうか。全て入魂の選定品です。
もう生産されていない特別限定モデルを更にBUGが厳選した物、そして唯一無二の一本物など、自信を持っておススメできる間違いの無い個体達です。
是非、この機会にご検討ください。

今回の特別商談会も気合を入れて臨んでまいりますので、選定品戦果報告も楽しみにお待ちください!

PS.こんなPRS店頭にあったら嬉しいな or 欲しいな!というご意見などありましたら、是非コメント欄までドシドシご意見をお寄せ下さい^^

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// B.U.G.オフィシャルホームページ ///
http://www.buguitars.com/
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 CLOSE 21時
/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 両店共通Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
各種SNS日々更新中です♪
posted by Maki at 16:32 | 福岡 ☁ | Comment(0) | 特別商談会(ギター選定会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする