2016年02月26日

3月2日(水)PRS特別商談会!福岡サンパレス店、今回も参戦!

こんにちは。福岡サンパレス店 真木です。

さて、早速ですが、皆様にお知らせとご連絡を!

3月2日(水)PRS特別商談会、出席の為、東京出張に行ってまいります!

昨年の12月以来のPRS特別商談会
今回の商談会は「NAMM SHOW 2016」開催後の商談会という事もあり、
いわゆる「NAMM SHOW MODEL」が展示される商談会です。
また、先日復活が発表された「CE24」が展示される…のか?どうなのか!?

…という訳で、3月からの福岡サンパレス店をより楽しく、より熱く盛り上げる為の
厳選PRSを探しに、東京出張に行ってまいります。

その為、3月2日(水)福岡サンパレス店はお休みを頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します。
※3月1日(火)定休日との連休になりますので、ご注意ください。
3月3日(木)より通常通り営業開始です^^

そこで!「こんなPRSを仕入れて欲しい!こんなPRSあったら面白い!」
という希望を是非、お客様からのご意見募りたいと思います!
当日の展示モデルの状況、他店さんとの熾烈な抽選の結果によっては、全てのご希望に沿うことは難しいですが、商談会に臨むに辺りまして、是非参考にさせて頂ければと思います!

「ずっと欲しかった、あのギターあのカラーを仕入れて来て!」という決め打ち指名はもちろん、
またご一緒に福岡店の新しいPRSラインナップを構築していく…という意味でも楽しみながら、
希望をお伝え頂ければ嬉しいです^^
良い戦果をご報告できるように気合入れて臨んでまいりますので、ご声援を宜しくお願いします^^

それでは、また!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// ご注文・お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// 営業時間 ///
毎週火曜定休 OPEN 10時 CLOSE 21時
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
SNS日々更新中です♪ Pageにいいねで最新情報がGet可能です(^^)


posted by Maki at 15:43 | 福岡 ☁ | Comment(0) | 特別商談会(ギター選定会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月09日

7月PRS特別商談会、出席します!そして、なんと今回は…!!

こんばんは。スタッフ真木です。

さて、7月もスタートして早二週間経過しようとしています。
昨月6月はこれまた濃密な一ヶ月間でしたので、7月もバッチリ盛り上げたい、
そんな気持ちでおります^^

その中でも今月半ばには東京にて「PRS特別商談会」の開催が予定しております。

毎回、お客様にも「今回はBUGはどんなギターを取ってくるんだろう!?」
と楽しみにお待ち頂き、ご注目頂けているのを感じております!

この度は日程と業務の都合上、福岡店スタッフは参加出来ないのですが…
なんと今回は東京本店の代表が直々に福岡店分を厳選、鬼引きして参ります。

これまでもプロ・アマ、コレクターさん、バンドマン問わず、
多数のPRSユーザーを唸らせてきた弊店代表の選定。

"BUG鬼引きの源流"であり、皆様に信頼、安心頂いている"BUG ism"の中心です。
まさに「The Bottom's Up Guitars」

私共スタッフも楽しみにしております。
九州、そして全国の皆様も一緒にわくわくしながらお待ち頂けますと幸いです。
もし選定品がなかった場合は…厳しい代表の御眼鏡に叶う品がなかった…という事でご勘弁を!

それでは、また!

最後に…最近のボトムズ福岡さんの写真をチラリ…。

BUG_Fuku_Store.jpg

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// お問い合わせフォーム ///
https://www.buguitars.com/contact.html
/// 福岡店TEL ///
TEL:092-262-0124
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪
posted by Maki at 14:26 | 福岡 🌁 | Comment(0) | 特別商談会(ギター選定会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月09日

BUG厳選品PRS…福岡店に到着ぅ!!!!

こんにちは。スタッフ真木です。

改めまして…福岡に戻ってまいりました!
道中、多数の応援メッセージ、応援コメント、激励のお電話を頂き、
そして到着後もたくさん労いの言葉を頂戴して本当にやってよかった!
と心から実感致しました。本当にありがとうございます。

充実感と達成感を胸に福岡に戻り、真木とY2は共にラーメン屋に直行!(何故か味噌ラーメン)
その後に玉子かけご飯専門店で〆る、という謎の打ち上げ(ノンアルコール)を敢行し、
お互いの旅の成功を労ったのでした…(笑)

またバリバリ福岡店を盛り上げて、皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしたいと思いますので、
よろしくお願いします!

さて、その出張の戦果である厳選のPRSが…
本日とうとうお店に到着致しましたので、改めてご紹介!

SANTANA_FWB_2014NAMM_Mainjpg.jpg

PRS SANTANA -Faded Whale Blue- 2014 NAMM Model

新色のFaded Whale Blueを身にまとったサンタナシグネイチャーモデル。

何と本機は今回の特別商談会に並んだ数百本の内、唯一「一本のみ」出展されていた
サンタナモデル。しかも、誉れ高きNAMMモデル!という事で希少な個体。

新色のFaded Whale Blueはネーミングの通り、PRS人気カラーのホエールブルーが
時の経過と共に、絶妙に褪色していった風合いを再現しています。
Modern EagleのSlateや新色のAquableuxが褪色したような色合いも
感じさせる魅力的なカラーですね。

Vintage PRSが絶妙な青みを残しながら、美しい色味に変化していった…
新品の時点で既にヒストリーを感じさせる素晴らしいカラーです。

SANTANA_FWB_2014NAMM_Head.jpg

ヘッドのイーグルインレイにも美しいアバロンが採用。
また、コントロールが以前の往年のサンタナ同様のレイアウトに戻りました^^

SANTANA_FWB_2014NAMM_Top.jpg

まさにBUGらしい鬼引き選定が光った一本。
スタッフY2のこれまでの経験が生きた見事な選定でした。
是非ご検討ください!…と言いたい所でしたが、何と本日SOLDとなりました!
ご購入誠にありがとうございます!

そして、もう一本!

408MT_AP_CC_BZF_Main.jpg

PRS 408MT Artist Package "BZF(Brazilian Rosewood Fingerboard)" -Custom Color-

Paul's 28、Violin Guitar、Paul's Dirty 100、Paul's Guitarなど、
PRSの歴史に名を残す名機達に採用されていたカラーBlack Gold、Burnt Goldを
想起させる特別なカラーを採用。

408MT_AP_CC_BZF_Top.jpg

極上のフレイムの杢目、ゴールドハードウェアと相まって非常に上品なルックス。

408MT_AP_CC_BZF_FB.jpg

独特の縞模様の美しい上質なハカランダ(ブラジリアンローズウッド)

408MT_AP_CC_BZF_Neck.jpg

ネックにもうっすらと揺らめく杢が…!

アーティストパッケージのハカランダ指板オプションは今年からオーダー不可となり、
恐らく今回で国内最終入荷…そしてここまでの極上の杢目を持つギター。
もう二度と手に入れることの出来ない「最上級の408」です。
眺めていると吸い込まれてしまうような美しさと荘厳さを持ったギターです。
所有欲を満たしてくれる、これぞ逸品。

こちらは熱いオファーをお持ちしております!きっと早い者勝ちになるでしょう!

★Bottom's Up Guitars お問い合わせフォーム

以上、福岡〜東京にY2と2人で出席したKORG特別選定会、最高の旅の戦果です^^
Twitter、Facebookでも話題になっていた様子で、とても嬉しく思います。

そしてそして…その他にも多数入荷予定のギター達…実はあります!

こんな物も入荷中!

Gibson_HC_56GT.jpg

今、ボトムズアップギターズ福岡店、めちゃくちゃ面白いですよ!
最高のギターが欲しい方、是非ご来店、お問い合わせを!

それでは、また!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪
posted by Maki at 21:36 | 福岡 ☀ | Comment(0) | 特別商談会(ギター選定会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月03日

明日から行ってまいります!PRS特別選定会 & 日本横断!

こんばんは。スタッフ真木です。

先日、ブログでも告知させて頂きました
「PRS特別商談会出張、東京〜福岡間日本横断自動車移動」
の反響は非常に大きかったです!
たくさんのお客様、関係者の方々に労いの言葉、アドバイスたくさん頂きました^^

気づけばもう明日に出発を控えています!現在、鋭意準備中!

準備の一つとして長距離運転を前に社用車のメンテナンスチェック、
ガソリン補充、洗車も兼ねて近くのスタンドへ。

色々と点検をして頂いた結果、バッテリー交換、オイル交換をすることになりました。
(高速走行の為、タイヤの空気圧も固めに)
エンジンの吹け上がり方、初速の早さ、乗り味がグッと変わって
「これこれ!」と感じて嬉しくなりましたね。

この感覚、弊店にメンテナンスを持って来て頂いたお客様にも
感じて頂きたいその感じと一緒だな!と改めて実感。
こちら(お客様側)が感じている以上の事を提案頂いて、その成果を感じ取れる嬉しさ。

トータルチェックをした結果、リペアが必要だったり、交換が必要だったりと
ご提案内容によってはプラスでお金がかかってしまう事は往々にしてありますが、
ご都合やお時間をしっかりとご相談をさせて頂いてから作業致します。
そして、予算が限られている場合でも出来る限りの処置を施せるように努めて、
お喜びいただけますように頑張りますので、お気軽にご相談ください。

そういえば、私の自宅の愛車「HONDA FORZA Z」も福岡に転勤になる前に
点検に出して以来、長い事メンテ出来ていません。
当時、限定生産だった黒の車体にシートに赤いパイピング&赤のエンブレムの差し色が
印象的ないわゆる"ブルズカラー"(NBAのバスケットチームのカラーである赤×黒の組み合わせの俗称)にヤラれてしまい貯金はたいて買いました!
(確かその数カ月後に初PRSであるCustom22を買ったんです…何故そんなにお金があったのか!)

フットボードをMESA BOOGIE Rectifierチックな鉄板にしたり、フェンダーレスキットにしたり、
プラグはOGKのイリジウムプラグにしたり、Microlonのオイル添加剤を入れたり、
SP忠男のサイレントスポーツマフラーにしたり…。
当時は雑誌読みまくってお金かけてカスタムしたもんです!

昔の自分...結構マニアックな感じで楽しんでますね〜!(笑)
あの頃のギラついた感じを思い出して頑張りたいとオモイマス!!

さて、下取り強化キャンペーンも開始早々、たくさんのご連絡とご好評を頂いております。
ありがとうございます^^

shitadoribanner_web.jpg

この機会に是非ボトムズアップギターズをご利用ください!

それでは…明日から東京出張、行ってまいります!

日本横断最中の中継もお楽しみに!
長距離運転のアドバイスもドシドシお待ちしております!!

それでは、また!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪

posted by Maki at 14:00 | 福岡 ☁ | Comment(0) | 特別商談会(ギター選定会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月28日

3月、PRS特別選定会に出席してまいります!

こんばんは!お世話になっております。スタッフ真木です。

さて、3月の福岡サンパレス店の営業カレンダーを更新しましたので、
こちら御覧ください!

【福岡サンパレス店 3月営業日カレンダー】

こちらのカレンダーにも記載させて頂きましたが、来る3月6日(木)
PRSディーラーが全国から一同に集い、東京にて開催される「PRS特別選定会」
に出席する為、3月5日(水)〜7日(金)までの間、お店をお休みとさせて頂きます。

店頭営業をお休みにして選定会に出張…ということは!
そうです、今回は福岡店から一人のみの出席ではありません。

真木、Y2の2人で乗り込んで参ります!!

ちょうど一年前の3月にY2が初の特別選定会に、真木が昨年7月に出席して以来、ですね。

先月のNAMMの会場で展示されていたNAMMモデル、PRS 2014年新モデルなど
期待の大きな選定会になりそうです。
真木とY2、2人の感性と価値観を照らし合わせながら
九州のPRSファンの方々、皆さんに喜んでもらえるようなBUGならではの
"伝統の鬼引き選定"で素晴らしい逸品をGetして吉報を届けたいと思います^^

そして、今回の出張はスペシャルなトピックがもう一つ。
移動手段は飛行機でも新幹線でもなく…


自動車で福岡〜東京間を移動します。


わぉ…この長い距離を車で移動して出席するのはPRSディーラー多しといえども、
私達だけでしょう!
まさしく前人未到!!The 破天荒!!スターファイヤー!!(それは引田天功)

今思えば、先日のNAMM出張の際に、いきなり海外の道路で運転する事になったのも
この為の予行演習、運命のめぐり合わせだったのかっ…!

アメリカのフリーウェイで揉まれてきた私にとっては日本縦断なんて、全然余裕ですよ!
約1100Km、約15時間(仮眠、休憩含む)走り続けるなんてAll OKですよ!

…と強がってみる。

文字に起こすとちょっと大変そうですが、正直なお話、めちゃくちゃ楽しみです!
なにせ初の体験となりますので、何が起こるか分からない未知ならではの期待感。

恐らく、今後の人生において貴重な体験となる3日間となるでしょう。

当日までの間に準備万端、体調万全にして、とにかく安全に、
そしてバッチリ成果を上げてまた福岡に帰ってこれるように行ってまいります!
この三日間を乗り切れば何か全てが上手く転がっていくような予感が漠然とあります。

旅の途中経過もTwitterなどで中継出来たら皆様にも楽しんで頂けるのではないか!
と企画しておりますので、そちらもお楽しみに^^
車内の様子や、各名所、食事など…楽しんでもらえるように頑張ります。
途中のオススメ立ち寄りスポットなどもオススメTweetして頂けるとなお楽しそうですね^^

いや〜、以前にも弊店代表が東京〜熊本間の車移動を敢行し、
ブログで中継していたのを思い出します^^
(私真木はあの頃はいち読者でしたからね)

【東京本店ブログ:熊本帰省07→08】

以上、ご報告でした!
特別選定会の戦果報告とともに楽しみにしていただけると幸いです。

それでは、また!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/// Twitter ///
https://twitter.com/BuGtrs
/// 両店共通Facebookページ ///
https://www.facebook.com/Bottoms.Up.Guitars
ぜひ「いいね!」をお願い致します♪

posted by Maki at 19:40 | 福岡 🌁 | Comment(0) | 特別商談会(ギター選定会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする